
こんにちは、しょうです。

今回はこちらの「超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由」
を読んでみての感想や私自身の体験談などをお話ししたいと思います。
初めに言うと、「自分になんの取り柄が無い」「生きるのが辛い」と感じてる方はぜひ読むことをお勧めします。
筋トレは最強のツールであると感じています。
・自分自身が好きになり、モテる
初めに言うと、筋トレをするとモテはじめます。
筋トレをする人の中には痩せたい人や筋肉をつけたい人など様々な理由で筋トレをしています。
筋トレをする事によってそのような悩みを解決できるので、間違いなく筋トレ前よりも後の方が自分の事を好きになります。
すると、自分に自信を持つようになるのです。
モテる人というのは常に明るくポジティブな人がモテてる印象を受けますよね。
男性は筋肉が付きガタイがよくなり、女性はクビれなどがはっきりとして男性を魅了するボディラインを手にすることが出来る事によってさらにモテるようになります。
身体的にもメンタル的にも筋トレをする事によって成長するのです。
・老化を防げる
人間というのは大体30歳を目処にして身体がどんどん衰えていきます。
その中でも「運動機能の低下」があります。ただ、この運動機能の低下も筋トレをする事によって防ぐことが可能なのです。
また、それだけでなく、筋トレをする事によって運動機能を今まで以上に高めることが出来るのです。
それに、今が40代50代の方であっても筋トレをする事は年齢関係ないので今すぐにでも始めることをお勧めします。
私自身、消防士のころは業務中以外では筋トレを全くしてなかったのですが、去年からジムに通いだし本格的に行ったら、身体測定で消防士時代の筋肉量よりも現在の方が高くなってました。
日頃のキツい筋トレをする事によって自分自身の成長過程を実感することが出来るので、楽しいです。
・自尊心をぶち上げる
筋トレをしていると、今まであげることの出来なかったバーベルを持ち上げることができたり、筋肉がつき始めると他の人から「最近引き締まっているね」と言われるようになる為、自尊心をぶち上げることができます。
学生の頃と違い、社会人などになるとあまり人から褒められたり、自分の成長を実感することってないですよね。
しかしながら、筋トレをすると自分の成長や、周囲からの評価が仕事以外でもしてもらえるようになります。
また、筋トレを行うと3つのホルモンを分泌すると言われています。
・テストステロン
やる気・闘争心にポジティブな効果
・セロトニン
心を落ち着かせる
・ドーパミン
高揚感・興奮・幸せなどを感じる
こんなにも自分にとって得するホルモンを分泌させることが出来るのは筋トレくらいだと感じます。
また、周りでも筋トレしている人がいると思うのですが、その人たちって妙に自信があったり、幸せそうだなって感じる事はありませんか?
実はこれも筋トレをする事によって分泌されるホルモンが関わってるのかもしれませんね。
・まとめ
今回は筋トレについてお話ししました。
筋トレというのは本当にやっていて損は一切ないと感じます。
ただ、初めの方は結構キツいです。
私も筋トレをして1週間しない内に、筋肉痛や仕事の疲労によって「今日は筋トレいいや・・・」って何度も挫折してました。
ただ、ここで大事なのは「継続する事」です。
どんなに疲れていても、10分でも20分でもスケジュールに組み込んだ以上行うのが大事です。
私は家でやろうと思いましたが、家だとサボってしまうのでジムに通う事にしました。
私自身のモチベーションの保ち方としては、「ジム代払ったんだから通わないともったいない!」という思いと、「筋トレ後のビールを美味しく飲みたい」という完全に不純な動機でしたが、皆さんも揺るがない動機を持つ事で、モチベーションを保ち継続してみましょう。
継続していけば早ければ1ヶ月くらいで体に変化が訪れると思いますよ。
皆さんで理想の体を手に入れ心身ともに健康になりましょう。
それでは、また。
