2022年7月よりアニメ版が放送されている『黒の召喚士』。
原作は小説版であり、現在も連載誌の『黒の召喚士』ですが・・・アニメ版がつまらない・ひどいというワードがあります。
『黒の召喚士』は駄作なのでしょうか。
そこで本記事では、本作品の感想や評価などについて徹底解説します!
-
黒の召喚士を読む&視聴するのにおすすめのサイト3選
-
新規会員登録で600円分漫画無料!アニメや映画は31日間まで!
U-NEXT読み放題プランも有!70%OFFクーポンもついてくる
コミックシーモア
実際に漫画をレンタルしたい人におすすめ!返却も簡単!1冊95円〜
DMMコミックレンタル!
-
黒の召喚士|基本情報
![]()
© 迷井豆腐・オーバーラップ/黒の召喚士製作委員会
小説
- 著者:迷井豆腐
- イラスト:黒銀(DIGS)、ダイエクスト(7巻以降)
- 出版社:オーバーラップ
- 掲載サイト:小説家になろう
- レーベル:オーバーラップ文庫
- 連載期間:2014年10月6日〜
- 巻数:既刊17巻
漫画
- 原作・原案:迷井豆腐
- 作画:天羽銀
- 出版社:オーバーラップ
- 掲載サイト:コミックガルド
- レーベル:ガルドコミックス
- 発表期間:2018年1月11日〜
- 巻数:既刊13巻
アニメ
- 原作:迷井豆腐
- 監督:平池芳正
- シリーズ構成:
- キャラクターデザイン:大島美和
- サブキャラクターデザイン:大橋幸子
- 音楽監督:本山哲
- 音楽:未知瑠、Yuria Miyazono
- アニメーション制作:サテライト
- 製作:黒の召喚士製作委員会
『黒の召喚士』のジャンルは、異世界ファンタジー・なろう系作品です。
小説版・漫画版のシリーズ累計部数は150万部を突破しており、アニメ版は現在6話まで放送がされています。(2022年8月16日)
アニメーション制作会社は、これまで「戦姫絶唱シンフォギアシリーズ」や「マクロスシリーズ」を手掛けたサテライトです!
黒の召喚士|あらすじ
![]()
© 迷井豆腐・オーバーラップ/黒の召喚士製作委員会
主人公・ケルヴィンは事故で死んでしまいましたが、見知らぬ場所で目を覚まします。
すると、突然ゲームのメニュー画面のようなものが現れ、ケルヴィンは自分が前世で死んだときに異世界へ転生する権利を得ていたのです。
前世の記憶全てと引き換えにレアスキルを獲得し、「召喚士ケルヴィン」として転生したことを知ります。
さらに転生した異世界の女神・メルフィーナまで配下に従えているという事実にも驚くケルヴィン。
そしてケルヴィンは、自分の目の前に現れる強敵と魔境を前にすると自然と笑みが溢れる戦闘(バトル)ジャンキーだったのです。
黒のローブを身に纏った重度のバトルジャンキーのケルヴィンが、更なる強敵を欲して、仲間と共に「英雄」へと成り上がっていく異世界転生ファンタジー。
-
黒の召喚士を読む&視聴するのにおすすめのサイト3選
-
新規会員登録で600円分漫画無料!アニメや映画は31日間まで!
U-NEXT読み放題プランも有!70%OFFクーポンもついてくる
コミックシーモア
実際に漫画をレンタルしたい人におすすめ!返却も簡単!1冊95円〜
DMMコミックレンタル!
-
黒の召喚士|Twitterの評価や感想
![]()
© 迷井豆腐・オーバーラップ/黒の召喚士製作委員会
『黒の召喚士』のアニメ放送が始まって1ヶ月が過ぎましたが、視聴者はどんな反応を見せてるのでしょうか。
Twitterの感想や評価を見ていきましょう!
つまらない ・ひどいという声
まずは、つまらない・ひどいという方の意見から見ていきます。
黒の召喚士は1話が最悪だったけど2話はまだ観れたかな
— らゐちめろん@7 (@lychee_7th) August 15, 2022
転生賢者も黒の召喚士も、前世の記憶をなくしてスライム召喚して、作画が酷いのとシナリオがひどいのぐらいで、違いが良く分からん。
— のも (@nomo_sn) July 18, 2022
黒の召喚士が面白いって話、実はそんなことなくて。
似たような転生賢者が非常につまらないので、面白く見えてるだけなんです。
これスタンフォード大学で出された論文でも言われていることなんです— BBB (@sterNocLavicle) August 9, 2022
黒の召喚士1話で今のとこあんまおもろいないけど
— 🍇 (@akigrp) August 13, 2022
黒の召喚士1話見てるんだけど
絵と声がズレてると集中出来ないwまぁ声優も立派な仕事だよなぁ。
— うーたん (@agkngyr3k3gohyr) August 10, 2022
転生賢者の異世界ライフと、黒の召喚士は漫画の方が迫力と絵が良いから、楽しみだった分、1話目でガッカリした😓
恋愛は漫画良いよね👍— 🖤🍒今日からガンバろぉ🍒 (@dakarakorenann) August 7, 2022
黒の召喚士5点w
これもつまらん
うえしゃまのアフレコは
好きですが面白くない#アニメガタリズ— ぽてチノ ライアー・ライアーアニメ化進行中 (@HCz1v) July 10, 2022
「ストーリーがテンプレ」「絵と声がズレている」などといった声が多く見られました。
1話目が酷かっただけに、2話目以降の視聴をやめたという人も多くいましたね。
筆者の個人的な感想としては、記憶がないのにも関わらず、「日本人に風呂なし生活は苦痛」と言っていて、「記憶がないっていう設定なんじゃないの・・・」という感想を抱きました。
また、今季は異世界モノの作品が多かったということもあり、どうしても比較されてしまった結果、「つまらない 」「ひどい」という声がいつにも増して多かったのかもしれません。


黒の召喚士|面白くないのか・・・?
![]()
© 迷井豆腐・オーバーラップ/黒の召喚士製作委員会
次に『黒の召喚士』のアニメが面白いと感じている視聴者の反応を見ていきましょう。
今回の黒の召喚士も面白かったわ。
勇者の初対面の回はやっぱりアニメで見てもすごく面白い— Frain (@FrainSc) August 15, 2022
黒の召喚士意外と面白い
— みお/りおる□原神 (@poke_genshin) August 15, 2022
黒の召喚士6話まで観た
ほぼテンプレだけどめちゃくちゃ面白い
コンテ良いし音響と声優さんの演技も良い
CG戦闘だけは謎だけど— アイスカレーうどんサラダ (@__Heart_eartH__) August 15, 2022
魔法のアニメーションとか
バトルシーンとか
黒の召喚士もすごい。
やはり悪魔などの敵の過去にも
いろんなことがあって、
そういう視点もちゃんと物語で
映し出されるって、よりストーリーに
入り込めるから、面白い。#黒の召喚士 #黒の召喚士感想— ゆたこ (@ta_y88) August 15, 2022
黒の召喚士の今週の終わり方が面白いw主人公は何をする気なんだw
— じょーず (@zyozu443) August 14, 2022
職場の上司が面白いって言ってた黒の召喚士見始めました
— みどりさん@ピングドラムはいいぞぉ (@midori_san27) August 14, 2022
#黒の召喚士 6話の感想
面白い!!「黒の召喚士」面白いよ。
米を欲する主人公。
そして、ポンコツ勇者。
って、ありふれた(略称)と同じ設定だ〜
とニヤニヤしながら観てしまった。
今後も戦闘シーンに3DCGを使わなければ更に良いけど、まー それは贅沢だね。
— kanata-e-mirai (@Kanata_e_mirai) August 14, 2022
「ストーリーが進んでいくと、テンプレだけど面白い!」「声優さんの演技が良い!」という声が多くありました。
筆者としては、OPがかなりカッコいいなと感じましたね!
お洒落でスタイリッシュなので、気になる人は聞いてみてください!
本作品は1話目が少しマイナス評価ですが、途中で見るのを諦めたという方も続話を見て改めて評価するのもアリな作品だと思われます!
-
黒の召喚士を読む&視聴するのにおすすめのサイト3選
-
新規会員登録で600円分漫画無料!アニメや映画は31日間まで!
U-NEXT読み放題プランも有!70%OFFクーポンもついてくる
コミックシーモア
実際に漫画をレンタルしたい人におすすめ!返却も簡単!1冊95円〜
DMMコミックレンタル!
-
-
黒の召喚士を読みたい&視聴したい人におすすめのサイト3選
黒の召喚士を読みたい&視聴したい人におすすめのサイトは以下の3つです!
- U-NEXT
- コミックシーモア
- DMMコミックレンタル
コミックシーモア
- 国内最大級の漫画・電子書籍ストア!
- 人気のコミックから小説・ラノベまで視聴可能!
- 豊富な無料立読みに加えて1巻まるごと無料のマンガも多数!
- 今なら新規会員登録で70%OFFクーポンもついてくる
