2023年1月5日よりテレビアニメ放送が始まった『お兄ちゃんはおしまい!』。
実際に視聴した一部のユーザーからはつまらないという評価を受けているようですが、ドイツでは人気があるようです。
そこで本記事では、『お兄ちゃんはおしまい!』の評価や感想・海外での反応などについてい紹介します!
お兄ちゃんはおしまい!|基本情報
![]()
©ねことうふ・一迅社/「おにまい」製作委員会
原作漫画
- 作者:ねことうふ
- 出版社:一迅社
- 掲載サイト:pixiv、ニコニコ静画、月刊ComicREX
- レーベル:IDコミックス
- 連載期間:2018年6月27日~
- 巻数:2023年2月時点で既刊7巻
アニメキャスト
- 緒山まひろ:高野麻里佳
- 緒山みはり:石原夏織
- 穂月かえで:金元寿子
- 穂月もみじ:津田美波
- 室崎美夜:日岡なつみ
スタッフ
- 原作:ねことうふ
- 監督:藤井慎吾
- シリーズ構成:横手美智子
- キャラクターデザイン:今村亮
- メインアニメーター:みとん、松隈勇樹、内山玄基、Kay Yu
- プロットデザイン:秋山泰彦、今村亮、沖浅利、中井杏、松隈勇樹、みとん、力徳欽也、pransuyuki
- アニメ制作:スタジオバインド
- プロデューサー:EGG FIRM
- チーフプロデューサー:高橋敦司、武井克弘、大澤信博
- OP:「アイデン貞貞メルトダウン」えなこ feat.P丸様。
- ED:「ひめごと*クライシスターズ」ONIMAI SISTERS(高野麻里佳、石原夏織、金元寿子、津田美波)
本作品は「月刊ComicREX」において2019年6月号より連載が開始され、2023年1月には電子書籍を含めた累計発行部数が100万部を突破しています!
ジャンルはTS(性転換)ものです。
お兄ちゃんはおしまい!|あらすじ
![]()
©ねことうふ・一迅社/「おにまい」製作委員会
引きこもりのダメニートとして生活していた緒山まひろは、飛び級で大学を卒業した天才科学者である妹の緒山みはりによって怪しい薬を飲まされてしまいます。
その結果、なんと女の子になってしまったのです!
男から女へと変身した緒山まひろは、どうなってしまうのかー。
お兄ちゃんはおしまい!|つまらない?評価や感想
![]()
©ねことうふ・一迅社/「おにまい」製作委員会
『お兄ちゃんはおしまい!』はつまらないのでしょうか。
視聴したユーザーの評価や感想を紹介します!
つまらないという方の声
お兄ちゃんはおしまい1話観た。
作画良いし細部に渡って丁寧な描写もあってそれは良いと思った。
けどストーリーが面白いかと言われると微妙な気がする。
ただ脚本が横手さんなので、これからの展開に少し期待してみる。— あおきち♎😌💬 (@aokichigo55) January 6, 2023
「お兄ちゃんはおしまい!」2話まで。
実は1話目時点では、微妙に話のテンポののんびりさと、妹みはりちゃんのグイグイ引っ張る感じが微妙にしっくりとこなくて様子見ポジだったのでした。— じゃいち (@jaichiforest) January 17, 2023
お兄ちゃんはおしまいはロリコンアニメを作ってくれて素直にありがたいけど、それ以上におは幼女アニメなので微妙に狂いきれないところがある
— モチ日(ひ) (@omochitecture) January 28, 2023
微妙に声優演技が上手くなりきってないあたりがニチアサっぽい(お兄ちゃんはおしまい at MX)
— 黄色異人/とし雪 (@yellowman_a) January 26, 2023
「お兄ちゃんはおしまい」は、なんかもとめてるのと違った。女の子小さすぎ。あと、後ろ姿が小学生みたい。なんか微妙。
— りりまる (@ranyu_nyu) January 9, 2023
お兄ちゃんはおしまいって作画いいけど全然面白くないなぁ
1話切りあんましたくないけどしちゃいそう— ブラさん (@0828Coldcase) January 10, 2023
つまらないという方の意見として「ストーリーが微妙」「求めているのと違った」などという声が多く挙がりました。
性転換ジャンルということで、少しエ◯チな要素を期待したユーザーもいたみたいですが、予想とは違ったみたいです。
面白いという方の声
「 #お兄ちゃんはおしまい」4話
ニチアサは紳士の嗜みです!さすがですおにいちゃんw
今回、まひろが妹が居なくて寂しいと言えなかったり、JCにときめいたりTSものゆえの立場に複雑な心境、変わり始めている感情への戸惑いが微笑ましく面白いですね
エロ本をJCに片付けてもらうこの背徳感w
#おにまい pic.twitter.com/GyZqLxizyY— ひいろ❄️🇺🇦 (@hiiro_now) January 27, 2023
「お兄ちゃんはおしまい!」4話。
“寂しい”と思うことは決して間違いじゃないんだけど謎の強がりが素直に認めさせてくれないの身に覚えがあるよね。関係性を定義づける際にJCが相手だとロリコン若しくは百合のどちらに部類されるのか独特の切り口が面白い。初々しい反応が可愛い。#おにまい pic.twitter.com/WvhOty8mtX— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) January 30, 2023
お兄ちゃんはおしまい!4話面白かった!作画がちゃんとしててまじで面白い
— しめさば (@shimesabatabero) January 30, 2023
お兄ちゃんはおしまい
作画めっちゃいい変態アニメ♥️
どうか全話放送されますように
面白いよ☺ pic.twitter.com/IJDPiQDbGs— ☆キンクマはやし☆ (@TomoTomo1030) January 27, 2023
『お兄ちゃんはおしまい!』4話、相変わらず後ろめたいけど面白いです。危うく道を踏み外すだの、ロリコンだの百合だの、確かによくわからないわ。 しかもJCにエッチな本を片付けさせるとか、そういうシチュエーションよく思いつくよねー^^ pic.twitter.com/QmaKDjUEty
— ロバート (@droberthing) January 27, 2023
一方、面白いという方の声として「作画がいい!」「独特の切り口が最高!」「背徳感がある」などという声が多く挙がりました。
性転換ジャンルというあまりみないジャンルのため、背徳感を感じて新たな領域を開拓したユーザーもいるみたいでした。
お兄ちゃんはおしまい!|ドイツで人気の理由とは?
![]()
©ねことうふ・一迅社/「おにまい」製作委員会
日本ではそこまで話題となっていない本作品ですが、実はドイツで大人気になっているようです。
なぜなら、本作品は海外でドイツ語と中国語のみ電子書籍が販売されているからです。
そのため、電子書籍だけで50万部を突破しています。
海外は日本よりも性転換ジャンルのような作品の規制が厳しいみたいなのですが、本作は女の子同士のゆるい日常系をテーマにしているため、そこまで過激な表現がありません。
だからこそ、海外でも電子書籍が発行されて人気が出たのだと予想されます。
お兄ちゃんはおしまい!|海外の反応を紹介!
![]()
©ねことうふ・一迅社/「おにまい」製作委員会
『お兄ちゃんおしまい!』における海外の反応をまとめてみました。
まさにこの瞬間にアニメというメディアは頂点に達したな。この12秒間に勝るものはないし、これからもないだろう
ちょっとぱにぽにっぽい雰囲気あるな
スタッフをちらっと見たけど渡辺明夫がいて驚いたよ、それから彼がこれまでに手掛けた作品を思い出して納得した
素晴らしき情熱的なプロジェクトだよ。制作が出来ることや出来ないことを外部の誰にも指図させないでくれ
素晴らしいエピソードにOP/EDだ。CGだけ気になったけどうまく作品に馴染んでるように思う。細部まで確認するためにもう一回観ないといけないな。全体としてお兄ちゃんスコア10/10
日本以上に海外では人気があることが伺えます。
また、OPやEDについて言及している声も多く挙がりました。
-
お兄ちゃんはおしまい!を視聴したい人におすすめのサイト3選
『お兄ちゃんはおしまい!』を視聴したい人におすすめのサイトは以下の3つです!
- U-NEXT
- dアニメストア
- Hulu
