2023年1月8日から放送が開始されたドラマ『GetReady』。
妻夫木総さんと藤原竜也さんがタッグを組んでストーリーが展開されるということで、現在放送中のドラマのなかでも注目を浴びている作品です。
しかし、医療ドラマとしてこれまでに数多くの作品が放送された影響もあって、辛口な評価が多いみたいです。
また、『ブラックジャック』のオマージュ作品ではないかという噂もありますが本当なのでしょうか。
そこで本記事では、『GetReady』の評価や感想・『ブラックジャック』との違いなどについて解説します!
GetReady(ゲットレディ)|基本情報
![]()
Copyright© 1995-2023, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.
- ジャンル:連続ドラマ/医療ドラマ
- 脚本:飯野陽子/山田能龍/川邊優子/金沢知樹/渡辺啓
- 演出:堤幸彦/武藤淳/山本剛義
- 監修:竹内一郎/布施友里絵/辻口博啓
- 音楽:ノグチリョウ
- プロデュース:武藤淳/鈴木佳那子/市川竜次/佐井大紀
- 制作:オフィスクレッシェンド(協力)/TBSテレビ
- 放送局:TBS系列
- 映像形式:文字多重放送/番組連動データ放送
- 音声形式:ステレオ放送
- 放送国・地域:日本
- 放送期間:2023年1月8日〜
- 放送時間:日曜21:00〜21:54
- 放送枠:日曜劇場
- 放送分:54分
GetReady(ゲットレディ)|あらすじ
![]()
Copyright© 1995-2023, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.
多額の報酬と引き換えに、手段を選ぶことなく患者の命を救う正体不明の闇医者チーム。
エース・ジョーカー・クイーン・スペードと、それぞれトランプの図柄に併せたコードネームを持ち合わせており、チームを率いるのは妻夫木聡が演じる孤高の天才執刀医・エース!
エースが患者を選ぶ基準はただひとつ・・・“お前に生き延びる価値はあるのか?”
1話完結の闇医者劇場がいま始まるー。
GetReady(ゲットレディ)|つまらない?評価や感想
![]()
Copyright© 1995-2023, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.
『GetReady(ゲットレディ)』はつまらないのでしょうか。
本作品を視聴したユーザーの評価や感想を見ていきましょう!
つまらないという方の声
面白いとかつまらないとか以前に、漫画チックな厨二病設定の実写に違和感がありすぎて全然飲み込めなかった
仮面被ってウロついたり、エースだのスペードだの呼び合ったり、アホらしくなっちゃう
妻、小学生になる。はぶっ飛んだ設定でもすんなり入って来たけど…
この違いはなんだろう
— PMは午後 (@_hohoinohoi) January 10, 2023
日曜劇場「Get Ready!」1回目でなんだけどつまらない。お話のフォーマットが見えないし、法外な治療費を取る医師の設定なら、「命大事に」と「こんな奴死んでもいい」の対比の話にでいい思うのに、なんでこうも感動系の話にしてしまうのか?このいうのは大抵プロデューサーの自己満。もう見ない。
— 田所篤 (@7751625) January 8, 2023
Get readyクソほどつまらないな あのメンツ揃えてこのドラマやばすぎだろ 今ままでドラマの批判なんかしたことほぼないけど、ここまでの駄作はやばい 日曜劇場のレベルじゃない
— チェウォ🇭🇷 (@SmoeLover) January 16, 2023
日曜劇場 #GetReady
びっくり過ぎるくらいつまらない。
大丈夫か?何をやっているんだか、さっぱりわからない。
ちょっと引くくらい。。カッコいいと思っているならかなりダサい演出、いい役者揃えているのに、ストーリーもテンポも三流。
久々にヤバいドラマだなぁ〜
— おっちー猫背★ひかはるるんマジカナ? (@ochi_shika) January 9, 2023
医療ドラマで妻夫木と藤原竜也キャストでこんなつまらないとかマジかよ。
とりあえずせっかくのイケメン顔が見えず声も聞きにくい仮面の演出がありすぎて最悪。
毎回やるっぽい決め台詞は笑わせに来てるだろ。
モンサンクレールのケーキだけ美味しそうだった。
Get Ready 1話脱落— パンのカリカリ (@pannokarikari) January 9, 2023
つまらないという方の意見としては「俳優を活かしきれていない」、「話の内容が見えてこない」、「キャラとストーリーが噛み合っていない」という声が多く見受けられました。
本作品は藤原竜也さんや妻夫木総さんなどのベテラン俳優が出演していますが、その演技力の高さを制作側が活かしきれていないという点に不満を抱える視聴者が多いようです。
また、キャラ設定やストーリーの内容が噛み合っておらず、「闇医者と感動の結びつけ方に違和感を感じる」という不満の声が挙がっています。
面白いという方の声
柄本明さんと三浦貴大さんの演技、特に柄本さんすげぇな
あと次チームが分裂しそうとか3話目に持ってくるの面白い
普通は終盤あたりよね
杉本哲太さん翡翠の時も殺人犯やってたし連続すぎんかw#GetReady— じす@動画準備中 (@thys_Jisu) January 18, 2023
面白いな!
資本をどうするかって話だよね?
堰き止めてる感じだからね日本はカネの流れを。資本の脱ダム、資本の大洪水がみたい。— 不死鳥丸 (@k4CJFBiosdVTEBY) January 17, 2023
いま再放送してるけど、TBSの#GetReady 面白い。
藤原竜也と妻夫木聡が逆の配役でも行けそう。同じホリプロの役者さん— 株2nd. (@6ZdEJTxAnF3IV42) January 15, 2023
『Get Ready』第一話 鑑賞
医療もので患者に救う価値があるのかで判断するのは闇医者ならではの設定で面白い。
外科医でハザマだからブラックジャックのオマージュなのだけど、あの髪の色合いは流石に(^o^;)
配役はエース(妻夫木)とスペード(藤原)逆の方がよりそれっぽいんだがなぁ(個人の感想ですw) pic.twitter.com/jqWDtnwUCx— えいすわんだーjp (@eighthwonderjp) January 13, 2023
昨日は「Get Ready」を観た後寝てしまった。
あれ面白いな。ケーキ食べたくなるし。
あと、藤原竜也のシーンはネタの仕込み方が「Trick」に似てて笑った。— しょこ (@Conjurer48) January 16, 2023
GetReady面白いですね(今期のTBSのドラマです
最近、ドラマばっか見てる人になってる。あ、Tverでこの間自分が見てドはまりしたブラックペアンがまた全話再放送してるから、興味ある人見て見て!
— ろいど@VRCID:Loide(ろいど) (@Loide_P) January 16, 2023
一方、面白いという方の意見として「ストーリーがいい」「闇医者ならではの心理描写が面白い」「話のスピード感が良い」という声が見受けられました。
GetReady(ゲットレディ)|ブラックジャックのオマージュ?
![]()
Copyright© 1995-2023, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.
本作品は闇医者がテーマということもあり、描写や設定が手塚治虫原作の『ブラックジャック』と似通っている部分があります。
その結果、一部の視聴者から「ブラックジャックのオマージュなのでは?」という噂が立っています。
しかし、『GetReady』自体に原作はなく、完全オリジナルで制作されています。
作品を制作する過程において、先人の作品をリスペクトを込めて自分のなかに落とし込んで表現するといったことはごく自然なことです。
GetReady(ゲットレディ)|初回視聴率は10.2%!
![]()
Copyright© 1995-2023, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.
初回視聴率が10.2%と、今年の冬ドラマのなかでは非常に高い数値を叩き出しています。
その後の視聴率は以下の通りです。(2月1日現在)
- 第2話 (1/15) 10.9%
- 第3話 (1/22) 10.3%
- 第4話 (1/29) 9.6%
多くの作品は1話目から徐々に視聴率が減少していく傾向にありますが、本作品はむしろ上がってきています。
これからどこまで視聴率が伸びていくのかが楽しみです!
GetReadyを視聴するならParavi!
GetReadyはParavi!で視聴できます。
