2023年1月17日より放送が始まった『星降る夜に』。
本作品が面白いのか気になるユーザーも多いはずです。
また、前期で放送されていた『silent』と内容が酷似しており、パクリ疑惑が浮上していますが、果たして本当なのでしょうか。
そこで本記事では、『星降る夜に』の評価や感想・『silent』のパクリ疑惑の真相などについて解説します!
星降る夜に|基本情報
Copyright© tv asahi All rights reserved.
スタッフ
- 脚本:大石静
- 音楽:得田真裕
- 主題歌:由薫「星月夜」
- 挿入歌:NCT ドヨン「Cry」
- 手話翻訳指導:塚越貴仁
- 手話指導:近藤辰哉
- ろう考証:善岡修
- 手話コーディネーター:南瑠霞
- 手話通訳:永井珠央
- 産婦人科監修:曾澤芳樹
- 医療監修:上村徳郎、関根和彦、堀エリカ
- 監督:深川栄洋、山本大輔
- プロデューサー:貴島彩理(テレビ朝日)、本郷達也(MMJ)
- 制作:テレビ朝日
ドラマキャスト
- 雪宮鈴:吉高由里子
- 柊一星:北村匠海
- 佐々木深夜:ディーン・フジオカ
- 麻呂川三平:光石研
- 犬山鶴子:猫背椿
- 蜂須賀志信:長井短
- 伊達麻里奈:中村里帆
- 佐藤春:千葉雄大
- 北斗千明:水野美紀
- 北斗桜:吉柳咲良
- 桃野拓郎:若林拓也
本作品は原作のないオリジナルストーリーとなっており、『あのときキスしておけば』や『家売るオンナ』などをこれまでに手掛けたことのある大石 静さんが脚本を担当しています。
吉高由里子さんや北村匠海さん・ディーン・フジオカさんなどが出演しています。
星降る夜に|あらすじ
![]()
Copyright© tv asahi All rights reserved.
のどかな海街にある産婦人科、マロニエ産婦人科医院で働く35歳の雪宮鈴。
とある医療裁判をきっかけで田舎へと逃げてきた彼女は、息苦しくて孤独な日々を過ごしていました。
そんなある日、息抜きを兼ねてソロキャンプをすることにします。
そこで出会ったのが、柊一星。
彼は何も語らず、自分のことを何も教えてくれないまま雪宮鈴にカメラを向けてシャッターを切るのでした。
すると突然、キスをされることに・・・
この出会いがきっかけで、2人の運命の歯車が動き出すのでしたー。
星降る夜に|つまらない?評価や感想
![]()
Copyright© tv asahi All rights reserved.
本作品は面白いのか気になるユーザーも多いはずです。
実際に視聴したユーザーの評価や感想を紹介します!
つまらないという方の声
星降る夜に見たけど最初の脚本にドン引きでまだ面白いかよくわからん。北村匠海が犯罪レベルの図々しさ&唐突なキスとかキャラがやばすぎであの辺の描写必要だったのかな。イケメン無罪とか言うレベルじゃない怖さ。
— けいじ (@muginkon) January 18, 2023
#星降る夜に 最後録れてなかった
最近の番組はCM挟まずに次の番組に移るからたまに最後録れてないことあるけど番組にとってはマイナスだと思う。
星降る夜に はキャストの無駄遣いが過ぎる!
千葉くんの変貌が邪魔してた!
ドラマ自体はとてつもなくつまらない初回だった… これは二話は危険— 竜巻嵐 (@H710M508) January 17, 2023
星降る夜にと女神の教室、、推しの作品なのになんでこんなに微妙なんやろ🥲
残念すぎる
ブラッシュアップライフと100万回と罠の戦争と比べるとキャストも脚本も何もかも見劣りしちゃってる— 美要 (@y_a1637) January 24, 2023
星降る夜に期待してたけど微妙だった
1話の冒頭から出会ったばっかでキスしてて頭の中でアレン様が
公然わいせつ!!って叫んでた— れんれん (@namie_lave) January 22, 2023
「星降る夜に」、続けて観るか微妙。
出会いのシーンとかドン引きで、ツイッター見たら同じ感想の人が多くてホッとした😑
他に、えっ?!てなるところが満載。
おディーン様出てるから観たいんだけどなあ。— 雪緒 (@yukio_official) January 20, 2023
「鈴と一星の出会いのシーンにドン引きした」「イケメンじゃなきゃ犯罪レベル」「キャストが豪華なのにストーリーがつまらない」などという意見が多く挙がりました。
一星は、初対面なのにもかかわらず、鈴に対して突然キスを迫ります。
そのシーンについて「こんなのありえないだろ」という批判的な声が多かったです。
面白いという方の声
今やっと星降る夜に第一話見たんだけどsilentと違ってコメディ風でいいな(笑)これはこれで面白いねぇ😂
でも初対面の子がグイグイきてカメラバシャバシャってやって人のテントでくつろいで急にチューしてくるのはあかん。「やめぇや!!」ってはっ倒すわアタイ
— うささꪔ̤̫ (@usasa21) January 24, 2023
silentより星降る夜には手話がすごく上手なのでビックリした😳ろう者っぽい!すごく面白い👏
— とも🌸 (@tomo_hijikata19) January 18, 2023
星降る夜にとsilent比べられがちな時期にドラマ化したけど2つとも重きを置いてる部分を自分で解釈しながら見ると別物で面白い#星降る夜に
— 目指せ10,000人! (@24Va5) January 17, 2023
録画していた「星降る夜に」を見ているけど、サイレントとは違った内容でこれはこれで面白いかも。手話は全く分からないけど、手の動きのスピードが速い。このドラマでもUDトークが出てきてるし。継続して視聴は決定だな。
— トム猫(トムキャット) (@tyoukaku707) January 22, 2023
新しいドラマ
吉高由里子ちゃんの星降る夜に好き‼️手話の話やけどsilentより私は好き*˙︶˙*)
色々細かいとこもジワる面白い
地味にツッコミどころ満載www
婦人科の看護師さんもキャラ濃い好きw
少ししか出てないピンク頭の息子も濃いw水野美紀さんの💩のやつも一瞬のくせに濃いwww
— いづ実 (@123_TMR19G) January 20, 2023
一方、面白いという方の声として「ギャグ要素もあって気軽に視聴できる」「演技がうまくて本当にろう者みたい」という意見が多く挙がりました。
また、「手話がメインだから、勉強にもなる」と述べるユーザーもいました。
星降る夜に|silentのパクリって本当?
![]()
Copyright© tv asahi All rights reserved.
本作品は2022年10月に放送されていた『silent』というドラマと内容が酷似しているため、「パクリではないのか?」と一部のユーザーから批判されています。
たしかに本作品も聴覚障害者をテーマにしており、手話などがよくでてくるため、似ている部分はありますが、結論から話すとパクリではありません。
医療監修を担当された上村徳郎さんがパクリではないことを正式に否定しています。
むしろ、『星降る夜に』の方が依頼した時期については早かったと述べています。
どちらも聴覚障害者をテーマにしていますが、ストーリー自体も全くの別物ですので、『silent』を視聴したユーザーでも新鮮な気持ちで視聴できるはずです。
本記事を参考に、気になる方はぜひ視聴してみましょう。
