2022年10月17日より放送されている日本テレビ深夜ドラマ『束の間の一花』。
漫画が原作となっており、SixTONES・京本大我さんが主演を務めることでも話題となりました。
本作品は面白いのでしょうか。
本記事では、気になる視聴者の評価や感想・ロケ地などについて解説します!
束の間の一花|基本情報
![]()
©Nippon Television Network Corporation
漫画
- 作者:タダノなつ
- 出版社:講談社
- 掲載サイト:Palcy
- レーベル:KCデラックス
- 発表期間:2019年7月26日ー2021年4月9日
- 巻数:全3巻
テレビドラマ
- 原作:タダノなつ
- 脚本:今井雅子・富安美尋
- 監督:林雅貴・丸谷俊平
- 企画:安島隆・鈴木淳一・藤澤李世子・明石広人
- 音楽:信澤宣明
- エンディング:『ふたり』/SixTONES
- チーフプロデューサー:三上絵里子、島本講太
- プロデューサー:大井章生、伊藤美緒、馬場三煇
- 協力プロビューサー:藤森真実、千葉行利、杉山葉香
- 制作:ケイファクトリー(協力)
- 製作:日本テレビ放送網・ジェイ・ストーム
本作品は、『Palcy』より2019年7月26日から2021年4月9日まで連載された漫画が原作です。
主演を務めるのが、SixTONES・京本大我さんであったため、放送前から話題になっていました。
エンディングテーマは、SixTONESの『ふたり』です。
ちなみにヒロイン役を務めるのは、藤原さくらさんです。
公式サイトには、京本大我さんと藤原さくらさん2人のコメントもあるので、気になる方はチェックしてみましょう!
束の間の一花|あらすじ
![]()
©Nippon Television Network Corporation
高校2年生の春に、医師から余命2年の宣告を受ける千田原一花。
その宣告期間を超えた一花は、自分の人生がいつ終わりを迎えるのかわからない日々を過ごしながら大学生となりました。
そんな一花が、大学生となり「生きる希望」を見つけます。
その「生きる希望」とは、哲学講師の萬木明史でした。
それ以降、一花は萬木の講師室に通い詰めます。
そうしていくなかで、2人は次第に距離が縮んでいきました。
一花は、「先生がいればずっと生きていられる気がする」と思うように。
しかし、そんな気持ちを抱いていた一花の前から、萬木は大学を辞めて姿を消すのでした。
悲しむ一花でしたが、偶然先生と再会します。
再会を喜ぶ一花に萬木は、余命宣告をされた事実を告げました。
余命宣告をされた同じ境遇を背負った2人は、他の人には分からない痛みを分かち合います。
2人はこれからどんな運命を辿るのでしょうかー。
束の間の一花|面白い?評価や感想
![]()
©Nippon Television Network Corporation
本作品は面白いのでしょうか。
視聴したユーザーの評価や感想を見ていきましょう。
面白いという方の声
束の間の一花、期待値上回った
おもしろい🥹💓— は ら * (@stxx74) November 1, 2022
束の間の一花もおもしろいなぁ〜
きょもの演技なんで今までドラマあんまでてなかったのってくらい好きだし、藤原さくらちゃんはいろんなジャニーズタレントの相手役やってるのに全部違って全部いい😭!!
あとたまに歌番組でsoup歌ってた頃の映像流れるとそれはそれでかわいい。— ななな (@sn_naow) November 1, 2022
いちかちゃんの発想おもしろい#束の間の一花#束の間のチョンッ
— 皇帝ペンギン (@kotsumekawaLIE) October 31, 2022
ゆるぎ先生かっこいくて背も大きいのにぽわぽわしてて一花ちゃん小柄で可愛らしいのにさばさばしてて明るくて、だから悲しいドラマドラマしてなくて、愛しくてとてもおもしろい。ラストにかかる「ふたり」も毎回ぐっときちゃう。今日も楽しみ! #束の間の一花 最初にはなうた歌ってるのも良い。
— やゆよ (@NtfTbDw76xyClDP) October 31, 2022
えっ!?もうそんな時間?
まだまだ2人の話聞きたい!!
声が心地良くてずっと聞いてられるし、話がおもしろいです☺️✨
束の間の一花第3話楽しみにしてます✨#moon897— さゆゆ (@sayuyust) October 30, 2022
めっちゃおもしろい🤣ゆるゆる人格大丈夫?!🤣と言いたいところだけど萬木先生ならヒモ男でも遅刻でも可愛い💗
チョンッはわかっちゃったかも🤭💓#束の間の一花#束の間のチョンッ京本大我と藤原さくらで第3回#束の間のハッシュタグ会議!萬木先生の意外な一面と京本論 https://t.co/NoyMvx1V9f
— あき (@kyomoaki_666666) October 28, 2022
2人の空気良すぎる〜
絶妙におもしろい😂#束の間の一花#束の間のチョンッ— m*tiger* (@mymt_st6_tiger) October 28, 2022
「演技がいい」「2人の声が好き!」など、主演の京本大我さんとヒロインの藤原さくらさんの2人に対して絶賛の声が多く挙がりました。
2人のやりとりが好きすぎて、「ドラマなのに映画みたい」と感じている方もいます。
面白くない・つまらないという方の声
面白くない・つまらないという評価や感想を調査したのですが、Twitterでは見つかりませんでした。
しかし、Googleのキーワードで検索すると、「束の間の一花 つまらない」と表示されます。
おそらく、第一話で「つまらない講義をして、脱走されないようにしないと」というセリフがあったため、「つまらない」というワードがピックアップされたのだと予想されます。
束の間の一花|気になるロケ地を紹介
![]()
©Nippon Television Network Corporation
漫画が原作となっているドラマ『束の間の一花』のロケ地はどこなのでしょうか。
一覧としてまとめてみました。
- 桜偉大学→『日本文化大学』
ドラマ内で一花が通っている大学・桜偉大学がありますが、東京都八王子市にある『日本文化大学』で撮影されています。
- 一花が改札を何度も通れなかった駅→『浦和美園駅』
ドラマ内で『桜偉大学前駅』となっている駅は、埼玉県さいたま市にある『浦和美園駅』で撮影されてます。
- 萬木と一花が海を歌った海岸→『久里浜海岸』
1話の冒頭で2人が歌を歌った場所は、神奈川県横須賀市にある『久里浜海岸』で撮影されています。
- 千田原一花の自宅『コナーコートスタジオ』
ヒロインである一花の自宅は、千葉県市川市にある『コナーコートスタジオ』で撮影されています。
- 萬木明史が住むマンション→『ロケスタジオ和洋空間マンションスタジオ』
萬木が住んでいるマンションは、東京都府中市にある『ロケスタジオ和洋空間マンションスタジオ』で撮影されています。
- いちかの病院→『大和徳洲会病院』
一花がいた病院は、神奈川県大和市にある『大和徳洲会病院』で撮影されています。
- 萬木と一花が雪だるまを作ったシーン→『有明教育芸術短期大学』
手のひらに雪だるまを乗せているシーンは、東京都江東区にある『有明教育芸術短期大学』で撮影されています。
- 一花と萬木が滞在したカフェ→『こひきや』
一花と萬木がアイスクリームを頼み、連絡先を聞き出すまで『食べない』と言ったカフェは、東京都荒川区にある『こひきや』で撮影されています。
- 加久駅→『船橋日大前駅』
ドラマ内で『加久駅』と表示されている駅は、千葉県船橋市にある『船橋日大前駅』です。
- 2人がデートで訪れた水族館→『しながわ水族館』
一花と萬木がデートした水族館は、東京都品川区にある『しながわ水族館』で撮影されています。
主に千葉県と東京都で撮影されていることがわかります。
束の間の一花|気になる視聴率は?
![]()
©Nippon Television Network Corporation
『束の間の一花』の視聴率がどれくらいなのか気になる人も多いはずです。
初回視聴率は、2.0%でした。
前作を下回る形のスタートとなっており、決して視聴率が高いというわけではありません。
しかし、SNSでのコメントやYouTubeの予告映像による視聴回数を確認する限り、多くのユーザーが興味を示しているので、ドラマ配信サイトで視聴している割合が多いことが考察されます。
束の間の一花を視聴するならHulu
