チェンソーマンにおいてデンジの相棒となるキャラ「ポチタ」。
犬のような見た目と顔についたチェンソーが特徴的なキャラです。
その愛くるしい見た目から、マスコットキャラとしても非常に人気なキャラでもありますが、見た目以上に謎が多く、物語の大きな鍵を握っている存在であることは間違いありません。
そこで本記事では、ポチタのプロフィールやこれまでの活躍・最初に死亡しそうになった理由などについて解説します。
チェンソーマン|ポチタのプロフィール
![]()
SHUEISHA Inc. All rights reserved.
- 本名:チェンソーマン
- 年齢:不明(チェンソーが生まれた頃から生きている?)
- 誕生日:不明
- 契約している人間:デンジ
ポチタは、捕食した悪魔の名前そのものをこの世から消滅させる能力も持っており、作中ではナチスや核爆弾などの概念を捕食して消し去っています。
ちなみに2022年10月19日から放送されるアニメでポチタを演じるのは井澤詩織さんです!

チェンソーマン|ポチタのこれまで
![]()
SHUEISHA Inc. All rights reserved.
ポチタは物語が始まる以前に何かと戦闘しており、瀕死の状態でデンジに発見されます。
大量の借金があり、明日の見えないデンジと、いつ死んでもおかしくないポチタ。
デンジは「自分の血をやる代わりに悪魔を殺す手伝いをする」という契約を持ちかけ、ポチタがそれを承諾し、2人は一蓮托生のアマチュアデビルハンターになるのでした。
しばらくはデビルハンターとして活躍していましたが、ゾンビの悪魔によって支配されたヤクザに襲われて一度殺されます。
しかし、デンジの血を口にしたポチタは、「デンジが普通の暮らしをする」という契約のもと、自分自身とデンジの心臓を一体化させ、チェンソー男が誕生したのでした。(ポチタの悪魔形態であるチェンソーマンと区別するためにチェンソー男と呼称)
その後、ポチタはデンジの無意識下にある「見てはいけない記憶の扉」を守り続けますが、マキマによって契約が破棄され、扉が解錠。
契約が破棄されたことでチェンソーマンとしての力を取り戻したポチタは、マキマ率いる武器人間たちとの戦いに身を投じます。
チェンソーマンは圧倒的な暴力で武器人間相手に無双しますが、マキマの策によって弱体化させられ、敗北。
その後はパワーによって命の危機を脱し、デンジに意識を返すのでした。
チェンソーマン|ポチタは最強の悪魔?
![]()
SHUEISHA Inc. All rights reserved.
悪魔にとっての「強さ」とは、「どれだけ恐れられているか」ということです。
ポチタは地獄で「助けてチェンソーマン」という声に呼応して駆けつけます。
その後、敵だけではなく、助けを呼んだ悪魔もろとも滅ぼすというとんでもない所業を繰り返していました。
その結果、チェンソーマは悪魔にとっても恐れられる存在となったのです。
しかし、マキマはチェンソーの悪魔であるポチタを支配するために、「チェンソーマン=正義のヒーロー」という認識を国民にすり込み始めます。
マキマの策略によってチェンソーマンは「ヒーロー」というイメージが根付き、恐怖から遠ざかったことで弱体化したのです。
チェンソーマン|ポチタが最初に死亡しそうになった理由
![]()
SHUEISHA Inc. All rights reserved.
ポチタは、漫画の第一話で瀕死の状態で発見されました。
なぜこのような状態になったのか、マキマのセリフを引用して考察します。
マキマ「武器の悪魔たちと4人の騎士たちが貴方と戦い、その最中貴方は私たちの前から消えてしまった
探しても見つからなかったのは当然でした 貴方は瀕死の変わり果てた姿で生きていたのだから」
セリフ解釈:「武器の悪魔たちと4人の騎士」とは?
武器の悪魔たちとは、漫画に登場するレゼのような武器人間の元となる悪魔たちのことです。
「私たちの前から消えてしまった」という言葉から、4人の騎士の中に支配の悪魔であるマキマが含まれていたことがわかります。
おそらく、ここでの4騎士とはヨハネの黙示録に登場する騎士たちのことでしょう。
つまり4騎士とは「支配・戦争・死・飢餓を司る悪魔」ということになります。
セリフ解釈:貴方は瀕死の変わり果てた姿で生きていた
チェンソーマンが彼らと戦い、その果てにポチタの姿になってしまったことを指すと考察されます。
チェンソーマンは4本腕に真っ黒の人型というイメージが根付いているはずなので、あの可愛い姿になった後は誰も発見できなかったことが納得できます。
ポチタの怪我は誰につけられた?
デンジと出会った頃、ポチタには銃で撃たれたかのような傷がついていました。
このことから、この怪我は銃の悪魔によってつけられたものと推測できます。
「彼ら(武器人間)は人でも魔人でも悪魔でもないものたち
彼らを呼称した名前は貴方に食べられ 消えてしまいました」
上記のマキマのセリフから、銃の悪魔以外の武器の悪魔たちは皆食べられたことがわかります。(銃の悪魔は作中で言及されているので武器人間になっていない)
チェンソーマンVS4騎士&武器の悪魔の戦争の流れ
ここまでに立てた仮説から、チェンソーマンと悪魔たちの戦いの流れを考察していきましょう。
- チェンソーマンと4騎士&武器悪魔の戦闘開始
- チェンソーマンが銃の悪魔以外の武器の悪魔を捕食
- 残された銃の悪魔に人類の恐怖が集中
- 銃の悪魔が大幅にパワーアップ
- パワーアップした銃の悪魔によってチェンソーマンが被弾
- 銃の悪魔をなんとか無力化したのち、逃げ出す
- 瀕死となっていたところをデンジに拾われる
だいたいこのような流れだと推測できます。
ちなみに第2部では弱体化した戦争の悪魔が出てきますが、弱体化した理由はチェンソーマンによって近代兵器のほとんどが捕食されたからだと考えられます。

このような激しい戦いの後にデンジと心かよわす時間を過ごせたポチタは、心の底から幸せだったことはずです。
-
チェンソーマンを視聴したい人におすすめのサイト3選
10月から放送が開始される『チェンソーマン』を視聴したい人におすすめのサイトは以下の3つです!
- U-NEXT
- dTV
- Hulu
まとめ
今回は、チェンソーマンのシンボルキャラクター・ポチタ/チェンソーマンの能力や謎について考察・解説しました。
ポチタはデンジと一蓮托生のため、第2部以降でもたくさん登場することが予想されます。
2022年10月19日にはアニメが放送されるので、ポチタの活躍を見てみましょう!
