サッカー歴半年でブルーロックプロジェクトに選ばれて序盤はチームVの得点源として活躍するなど華々しい活躍をする凪 誠士郎(なぎ せいしろう)。
どんなボールでも一瞬でボールに吸い込まれるようなトラップ力はまさに圧巻です。
そんな凪 誠士郎のプロフィールや名言・能力について徹底解説します!
- ジャンピングトラップや全吸収トラップなどの多彩な技を持つ
- Uー20でレギュラー入り
- モデルとなった人物はデニス・ベルカンプやリバウド・フェレイラなど…
17巻発売中!
コンテンツ
凪 誠士郎(なぎ せいしろう)のプロフィール
![]()
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
名前
凪 誠士郎(なぎ せいしろう)
誕生日
5月6日
出身地
神奈川県
身長
190cm
好きな食べ物
レモンティー
嫌いな食べ物
カニ
特徴
非常にマイペースな性格で、練習の合間を縫ってはゲームをしています。
争い事が嫌いで、サッカーに関しても自分が圧倒的才能を兼ね備えていたこともあり、特に努力などもせずここまでやってきました。(潔世一と出会うまで)
幼い顔をしていますが、身長が190センチもあるのがギャップです。
凪 誠士郎(なぎ せいしろう)のこれまで
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
1次選考
凪 誠士郎はチームVのエースとしてリーグ内では、負けなしの強さを誇っていました。
最終試合では潔 世一(いさぎ よいち)率いるチームZと対戦します。

いきなりボールを奪われてしまいますが、こぼれ球に御影 玲王(みかげ れお)が反応して
凪 誠士郎にパスを送ると、ジャンプしながらトラップをかましてダイレクトシュートで先制。
その後も剣城 斬鉄(つるぎ ざんてつ)のシュートや御影 玲王のアシストもあり、あっという間に3点を追加します。
チームZを戦意喪失の状態まで追い込みますが、蜂楽 廻(ばちら めぐる)の覚醒によって徐々に差が縮まります。
同点になったと同時に、今までは指示待ちだった凪 誠士郎が自分で動き、剣城 斬鉄からのパスをジャンピングトラップで受け止め、空中で体制を変えた状態でシュートを決めるのでした。
さらに凪 誠士郎の勢いは止まらず、背中でトラップをしてゴールを決める絶好のチャンスが訪れますが、久遠 渉(くおん わたる)の反則行為により防がれます。
御影 玲王がPKを決めきれず、最後はカウンターで潔 世一に決められてしまい、4-5で敗北。
これまで勝負で負けたことがない凪 誠士郎にとって「悔しい」という気持ちと「サッカーが楽しい」という気持ちが芽生えるのでした。
2次選考
2次選考では3人1組でチームを組み、勝ったチームが負けたチームのメンバーを1人引き抜くという争奪戦。
凪 誠士郎は悔しさという感情を知るために、潔 世一・蜂楽 廻とチームを組みます。

そして初戦の相手は、
- 糸師 凛(いとし りん) ランキング1位
- 蟻生 十兵衛(ありゅう じゅうべえ) ランキング2位
- 時光 青志(ときみつ あおし) ランキング3位
いきなりランキングTOP3のメンバーと対戦することになりました。

蜂楽 廻➡︎凪 誠士郎➡︎潔 世一という鮮やかなコンビネーションでシュートを決めますが、センターラインから糸師 凛の強烈なシュートによってすぐに追いつかれます。
蟻生 十兵衛の高さを生かしたヘディングや時光 青志の強烈なフィジカルも合わさり、連続でシュートが決められてしまいますが、蜂楽 廻との化学反応によって1点を取り返します。
しかし、それ以降は一方的な展開が続き、5-2で敗北。
蜂楽 廻が引き抜かれるのでした。
その後、馬狼 照英(ばろう しょうえい)のチームと対戦します。
正面では勝つことができないと判断した凪 誠士郎は背面にした状態でトラップをすることで馬狼 照英を突破してゴールを決めます。
また、ボールの勢いを全て殺す「全吸収(ブラックホール)トラップ」で更に追加点を挙げます。
潔 世一の活躍もあり、5-4で勝利し、馬狼 照英を引き抜きます。
次の相手は、
- 國神 錬介(くにがみ れんすけ)
- 千切 豹馬(ちぎり ひょうま)
- 御影 玲王
馬狼 照英を徹底的にマークされたことで、最初は潔 世一と凪 誠士郎の2人で連携しシュートを決めます。
途中で潔 世一が馬狼 照英を喰らい、覚醒したこともありなんとか同点に追いつき、最後は馬狼 照英も覚醒したことで5-4で勝利。
圧倒的スピードを兼ね備えた千切 豹馬を引き抜き最終戦に向かいます。
最終戦の相手は、
- 糸師 凛
- 蟻生 十兵衛
- 時光 青志
- 蜂楽 廻
最初は凪 誠士郎と他3人の見事なコンビネーションで先制します。
しかし、糸師 凛・蟻生 十兵衛の攻撃であっという間に追いつかれてしまいます。
こんな状況に凪 誠士郎だけはワクワクしていました。
潔 世一からのドンピシャのパスについてくる糸師 凛に対して、シュートフェイクからのダイレクトシュート「二段式空砲直蹴撃(フェイク・ボレー)」を決めたことで、ブルーロック1位の糸師 凛の心も熱くなります。
中盤は馬狼 照英・潔 世一がシュートを決めて点差は同点にまで追いつきます。
そしてラストプレー。
蜂楽 廻が放ったシュートを潔 世一が止めますが、そのこぼれ球は無情にも糸師 凛の下へと転がり、シュートを決められて5-4で敗北するのでした。
その後、潔 世一が引き抜かれてしまいますが、残ったメンバーでなんとか勝ち抜き、凪 誠士郎は無事に2次選考を突破します。
3次選考
3次選考では、Uー20と試合するメンバーを決めるためのトライアウト試験。
凪 誠士郎は雪宮 剣優(ゆきみや けんゆう)が放ったジャイロシュートに対してトラップで併せてシュートを決めるなどの活躍をします。
驚異的なトラップ力と常識を超えたシュート力が評価されて、オフェンシブミッドフィールダーとして、レギュラー入りを果たすのでした。
Uー20戦
Uー20戦では、シュートフェイク➡︎瞬間吸収➡︎叩弾球上(タップリフト)➡︎跳躍回転(ジャンピングターン)という人間離れした技を繰り出して先制点を決めるなど、チームの勝利に貢献する活躍を見せます。
最後は潔 世一がシュートを決めて3-4でUー20から勝利するのでした。
Uー20戦が終了した後
Uー20戦が終了した後は、再度召集されて、Uー20のワールドカップまで残り100日であることを知らされます。
そして、「イングランド」、「スペイン」、「イタリア」、「フランス」、「ドイツ」の5つのチームから一つ選ぶように指示されるのでした。
凪 誠士郎はフィジカル能力至上主義とも言えるイングランドを選びます。
そして、各チームに分かれてその国のスター選手が指導者としてリーグ戦をおこなう「新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)」が開催されるのでした。
凪 誠士郎(なぎ せいしろう)の能力やスキル
![]()
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
凪 誠士郎はなんといっても異次元のようなトラップ力とシュート力です。
作中では以下のようなトラップを披露しています。
- ジャンピングトラップ
- 全吸収(ブラックホール)トラップ
- 瞬間吸収
また、二段式空砲直蹴撃(フェイク・ボレー)など、シュートも非常に強力です。
その他の技は以下のとおりです。
- 叩弾球上(タップリフト)
- 跳躍回転(ジャンピングターン)
人間離れしたプレーに味方だけではなく、敵チームも称賛していました。
凪 誠士郎(なぎ せいしろう)の名言
![]()
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
「何がそこまでキミを突き動かすの?」
30話:潔世一に放ったセリフです。
この時の凪 誠士郎は才能だけで勝ち上がってきていたので、サッカーを面白いと感じたことは一度もなく、負けていても諦めない潔世一を不思議に思うのでした。
「サッカーって面白いんだね」
32話:御影 玲王に放ったセリフです。
互角の勝負ができる相手と戦ったことで、初めてサッカーが面白いと思えたのです。
「本気で戦って負けるって…こんな気持ちなんだね…悔しいや…」
37話:御影 玲王に放ったセリフです。
これまで一度も負けたことがない凪 誠士郎が初めて負けて、悔しいという感情が湧き出るのでした。
「俺は戦場(フィールド)の創造主(かみさま)だ」
51話:馬狼 照英との1on1で放ったセリフです。
正面からは突破できない馬狼 照英に対して背面にした状態でトラップを決めます。
馬狼 照英の攻略法を完璧に理解した瞬間でした。
「負けを認めなきゃ 本当の悔しさなんて手に入んないのにさ」
61話:馬狼 照英に放ったセリフです。
一度同じ経験をしている凪 誠士郎だからこそ負けを認めることの大切さがわかるのでした。
凪 誠士郎(なぎ せいしろう)のモデルとなった人物
![]()
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
凪 誠士郎は異次元のトラップ力が持ち味です。
そのため、以下の選手がモデルになっているのではないかと言われています。
- デニス・ベルカンプ:元オランダ代表
- リバウド・フェレイラ:元ブラジル代表
- リオネル・メッシ:アルゼンチン代表
特に凪 誠士郎がUー20戦で決めた同点ゴールは、デニス・ベルカンプ選手の1998年に決めたワールドカップのゴールシーンにも似ています!
凪 誠士郎(なぎ せいしろう)の声優情報
![]()
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
2022年現在では、凪 誠士郎の声優に関しての情報はまだ出ていません。
情報解禁次第、すぐに記載します!
凪 誠士郎の活躍を無料で見たい&グッズが欲しい方は
凪 誠士郎の活躍を無料で見たいならUーNEXTに登録しましょう。
U-NEXTとは
・見放題作品数NO.1の動画サービスです!
・映画、ドラマ、アニメなど200,000本配信!
・最新レンタル作品もぞくぞく配信しており、人気漫画や雑誌などもあります。
解約手数料なども一切なし!
現在は、600円分のポイントをプレゼントしているので、ブルーロックを無料で読むことができます。
\ 登録・解約も簡単 /
まとめ
今回はトラップの神・凪 誠士郎について紹介しました。
今後もどのような活躍を見せるのか非常に楽しみです。
2022年にはアニメ化されるので、それまでに漫画で凪 誠士郎の活躍シーンを復習しましょう!
