2023年4月10日から放送が開始された『彼女が公爵邸に行った理由』。
原作の小説は韓国で、その後に「ピッコマ」にて日本でも小説とコミカライズの日本語版が連載されています。
そんな本作品ですが、面白いのか気になるユーザーも多いはずです。
そこで今回は、『彼女が公爵邸に行った理由』の基本情報やあらすじ・視聴者の方からの評価・感想について解説していきます。
彼女が公爵邸に行った理由|基本情報
©Whale・Milcha 2017/D&C WEBTOON Biz/「彼女が公爵邸に行った理由」製作委員会
小説
- 著者:Milcha
- 出版社:大韓民国の旗 D&C Media
- 掲載サイト: ピッコマ
- 刊行期間:2016年12月28日- 2018年8月17日(韓国)
- 巻数:全3巻+外伝
- 話数:全159話(原作)全128話(日本版)
漫画
- 原作・原案など:Milcha
- 作画:Whale
- 出版社:D&C Media(韓国)KADOKAWA(日本)
- 掲載サイト:カカオページ(韓国)ピッコマ(日本)
- レーベル:FLOS COMIC
- 発表期間:2017年9月3日 – 2021年3月22日(韓国)2018年10月26日 – 2021年5月(日本)
- 巻数:既刊7巻(2023年1月現在 韓国)既刊8巻(2023年1月現在 日本)
- 話数 全158話
ゲーム
- ゲームジャンル:ファンタジー、アドベンチャー、恋愛シミュレーション
- 対応機種:Steam/iOS/Android
- 必要環境:CPU:2.8 Ghz
- メモリ:4GB[10]
- 開発・発売元:SHIFT UP
- プロデューサー:イ・ソンス
- アートディレクター:パク・スラ
- シナリオ:パク・ジウォン
- プレイ人数:1人
- 発売日:2021年5月28日[12]
- その他:韓国語のみ対応
アニメ
- 原作:Milcha、Whale
- 監督:山元隼一
- シリーズ構成:広田光毅
- キャラクターデザイン:橋本治奈
- 音楽:井内啓二
- アニメーション制作:颱風グラフィックス
- 製作:『彼女が公爵邸に行った理由』製作委員会
- 放送局:AT-Xほか
- 放送期間:2023年4月10日 –
主演キャスト
- レリアナ・マクミラン/花咲凛子(宮本侑芽)
- ノアボルステア・ウィンナイト(梅原裕一郎)
- アダム・テイラー(梅田修一朗)
- キース・ウエスタンバーグ(土岐隼一)
- ヒーカー・デミント(石田彰)
- ジャスティン・シャマル(杉田智和)
- ビビアン・シャマル(矢野優美華)
- シアトリヒ・ニューリアル・チェイモス(諏訪部順一)
原作はすでに完結しており、日本版のコミカライズはピッコマで最も読まれた作品を表彰する「ピッコマ BEST OF 2019」にて第14位に選ばれています。
本作の主人公である花咲凛子/レリアナ・マクミランを担当するのは、『トモダチゲーム』の沢良宜志法や『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のニカ・ナナウラなどを演じたことのある宮本侑芽さんです!
彼女が公爵邸に行った理由|あらすじ
©Whale・Milcha 2017/D&C WEBTOON Biz/「彼女が公爵邸に行った理由」製作委員会
冴えない浪人生として暮らしていた花咲凛子は、志望大学に追加合格したという通知を受け、喜びを噛み締めていました。
しかし、何者かによって突き落とされ、転落死。
目が覚めると、自分が小説の世界にいて、レリアナ・マクミランという人物に転生していることに気づきます。
ただ、その小説のストーリーは将来婚約者に暗殺されてしまう内容だったのです。
なんとかして死の運命から逃れようと打開策を考えた結果、チェイモス王国の王位継承者ノアボルステア・ウィンナイトに取引を持ち掛け、6か月間だけ婚約者のふりをしてもらうことになりました。
花咲凛子は、最悪のバッドエンドから逃れられるのかー。
彼女が公爵邸に行った理由|評価や感想
©Whale・Milcha 2017/D&C WEBTOON Biz/「彼女が公爵邸に行った理由」製作委員会
『彼女が公爵邸に行った理由』を視聴した方の評価や感想についてみていきましょう!
面白くない・つまらないという方の声
彼女が公爵邸に行った理由、これはもういいかな……
つまらないってことはないけど、どうも僕はターゲット外っぽい。
オンエア過疎日だったら良かったけど……— おぎの しき (@shikiogino) May 2, 2023
彼女が公爵邸に行った理由 1話
小説の中へ転生して、その小説の
人物になるがその運命は死!!
それを回避するためにある人物と
取引する!うん、なんか微妙
そもそも何の小説なんだよ
あと突き落とした奴は人間だよな?
何だあのプログラムみたいな奴😕
原作は韓国か…すぅー…うーん…😑#公爵邸 pic.twitter.com/6WVSW27jY7— 暫時カーム (@ZanjiCalm) April 10, 2023
彼女が公爵邸に行った理由2話。
キャラ設定の説明は致し方ない部分かもしれないけどその他の部分でも説明説明説明って形になってるのが気になった。カメラの揺れから心情を読み取らせる演出入ってるなら別に感情の説明しなくてもいいのになぁとか。話自体は割と楽しめてるだけに惜しく思う。— ひいろん (@hiiroKsabu) April 17, 2023
彼女が公爵邸に行った理由 第1話。今期の半島枠。転生モノも半島が原産とか言い出すのかな?いつもの悪役令嬢タイプか。現状何とも・・。
— ぬーぼー (@nu_bo_nubo) April 11, 2023
今日観たアニメ
彼女が公爵邸に行った理由 第2話
テイラー卿、設定てんこ盛りだな。元少年兵で心の無いキャラかと思いきや優しい一面とお菓子好きのギャップ萌え……コテコテすぎて大丈夫だろうかと心配になってしまう。
★★★★★☆☆☆☆☆(5/10)— y53k(Kケーと呼んでね) (@y53k_tw) April 18, 2023
面白くない、つまらないという方の意見としては「展開が微妙」「令嬢転生ものは飽きた」「展開がよくわからない」というものが見られました。
面白いという方の声
彼女が公爵邸に行った理由
いいすね、なんか裏のなんかあるのいいね設定好き
男の本性わからんけどイケメンすぎ— ると (@Ruto_0619) April 24, 2023
彼女が公爵邸に行った理由観た!!これも異世界転生ものだったのね。初回はイントロダクションのためかモノローグ説明多め。でも設定が結構面白い!!そこは結末を知っている小説の世界。「2度も死ぬなんて…絶対に嫌…!」果たしてその運命をどう変えていくのか、この先の展開に期待💪
— けーおん野郎 (@50itsuwa) April 17, 2023
彼女が公爵邸に行った理由
権謀術数は一旦置いといて、恋愛モード全開って感じか
おもしれー女展開は予想通りではあるがそれが良いんよなてか、最近見る令嬢系ってオネエキャラ結構多いなぁってイメージある
それだけでキャラ立ちするからってのもあるんだろうな
嫌いじゃないわ!— 黒蛙 (@kurokawazu001) April 30, 2023
【彼女が公爵邸に行った理由 01】
死亡フラグは立ってるけど悪役令嬢って訳じゃないのね
むしろ設定的には可哀そうな娘だった
何とか生きようと頑張ってるけど結構残念なところがあるのが怖いなw
そこが可愛いとも思うけれど
これからの展開楽しみだな— ガミー (@y_gammie) May 3, 2023
『彼女が公爵邸に行った理由』1話
好きな世界観です。ありがとうございます。(?)レリアナの婚約者と別れるために色々と手を尽くすの笑ったwいやぁ、ノア、推す要素しかないのでは?顔良し、腹黒感良し、声良し。CV.梅原さん最高。声色変わるシーン良すぎて震えた。今後どういう展開になるのか楽しみ!— e_m_i (@10e_m_i08) April 15, 2023
面白いという方の意見としては「展開が楽しみになる見せ方が良い」「キャラがかっこいい」「設定が重くてじっくり見られる」などの声が挙げられました。
-
彼女が公爵邸に行った理由を視聴したい人におすすめのサイト4選
『彼女が公爵邸に行った理由』を視聴したい人におすすめのサイトは以下の4つです!
- U-NEXT
- dアニメストア
- Hulu
- FODプレミアム
