豊富なドリブルテクニックと心に宿りし”怪物”の指示でサッカーを楽しむ蜂楽廻(ばちら めぐる)。
主人公の潔 世一(いさぎ よいち)と仲が良く、最初は協力しながらいくつもの困難を乗り越えてきました。
そんなドリブルNO.1プレイヤー蜂楽廻のプロフィールや名言・2022年のアニメ化による声優情報について紹介します!
- 超速シザース・空中エラシコなどのドリブルテクニックの持ち主
- 2次選考で”怪物”の存在を克服
- 蜂楽 廻の声優は海渡翼(かいと たすく)
動画でも公開しています!
蜂楽 廻(ばちら めぐる)のプロフィール
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
誕生日
8月8日
年齢
17歳
血液型
AB
出身地
千葉県
身長
176cm
特徴
入寮テストでは昼寝しているなど、自由奔放な性格で子供っぽい一面があります。
心の中に”怪物”を宿しており、その声に従ってサッカーをしている変わった人物です。
ドリブルセンスがピカイチで多彩なテクニックを有しており、ハーフコートからドリブルで1人でゴールを決めるなど、ブルーロッックの中でもトップの実力を誇ります。
-
ブルーロックを読むのにおすすめのサイト3選
新規会員登録で600円分漫画無料!アニメや映画は31日間まで!
U-NEXT好きな漫画が読み放題!今なら7日間お試し期間で無料!
コミックシーモア
実際に漫画をレンタルしたい人におすすめ!返却も簡単!1冊95円〜
DMMコミックレンタル!
蜂楽 廻(ばちら めぐる)のこれまで
![]()
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
蜂楽 廻は最初の入寮テスト「鬼ごっこ」で、五十嵐 栗夢(いがらし ぐりむ)に蹴りを入れて目覚めます。
その後、ボールは潔 世一に渡りますが、一番強い奴を狙うと考えた潔 世一の考えに共感し、日本の宝と言われる吉良 涼介(きら りょうすけ)を一緒に狙うのでした。
1次選考
1次選考では、棟内で各チームごとに試合するリーグ戦。
蜂楽 廻は潔 世一と同じチームZで、初戦はチームXと対決。
チームXの馬狼 照英(ばろう しょうえい)により大量失点を許してしまいますが、潔 世一と協力して1点勝ち取ることに成功するのでした。

チームYとの試合では相手チームの二子 一揮(にこ いっき)にゲームをコントロールされますが、潔 世一へのアシストに成功して勝利。
1次選考ラストの試合はチームV。
チームVはサッカー歴半年の凪 誠士郎(なぎ せいしろう)率いるチームで、未だ無敗です。

開始早々3点を奪われてしまい、圧倒的な実力差を見せつけられたことでチームZは意気消沈してしまいます。
しかし、蜂楽 廻だけがワクワクしており、超速シザースからフェイントで御影 玲王(みかげ れお)を突破すると、空中エラシコで剣城 斬鉄(つるぎ ざんてつ)を鮮やかに抜きます。
最後はキーパーを嘲笑うようなドロップシュートでゴールを決めるのでした。
蜂楽 廻の影響でチームは息を吹き返し、同点に追いつきます。
白熱した展開になりましたが、最後は潔 世一のダイレクトシュートで勝利を決めて1次選考を通過するのでした。
2次選考
2次選考では、3人1組でチームを組み、勝利したチームは敗北したチームからメンバーを引き抜くことができる勝ち抜き戦。
蜂楽 廻は潔 世一、凪 誠士郎とチームを組みます。
初戦の相手がブルーロック1位の糸師 凛(いとし りん)、2位の蟻生 十兵衛(ありゅう じゅうべえ)、3位の時光 青志(ときみつ あおし)のチーム。

潔 世一のシュートで先制点を奪ったり、蜂楽 廻と凪 誠士郎の化学反応でシュートを決めますが、TOP3の前には敵わず敗北してしまいます。
その後、糸師 凛のチームに蜂楽 廻が加入します。
それからは糸師 凛とトレーニングを共にし、再度潔 世一のチームと4対4で試合。
蜂楽 廻はノールックパスなどで華麗にアシストを決めますが、糸師 凛と潔 世一の実力を前にして自分の存在意義を見失ってしまいます。
凪 誠士郎からも辛辣な言葉を投げかけられて絶望しますが、自分に宿っている”怪物”そのものが自分の邪魔をしている存在だと気づき始めます。
そして、ようやく自分のエゴに気がついた蜂楽 廻は「”かいぶつ”なんかいらない!!!」と放ち、今までのプレーとは異なる自分よがりの動きを見せてシュートを放つのでした。
そのシュートは潔世一によって阻止されますが、最終的に糸師凛がシュートを決めて勝利します。
蜂楽 廻が大きく成長した試合となりました。
3次選考
3次選考では、世界選抜と試合することになります。
世界選抜との試合では大敗してしまいますが、その中でも糸師凛との超速連動を決めるなど、しっかりと活躍しています。
これらの活躍がトータルで評価された結果、Uー20との試合ではレフトサイドバックとしてレギュラー入りを果たすのでした。
Uー20戦
Uー20との試合では、シュートに繋がるパスを紡ぐなど、チャンスを作ります。
後半からはボールを宙に浮かせるリフトやシザース鬼フェイク、シュートモーションからのスマッシュモンスターリフトなど、様々な技を繰り出しディフェンスを華麗にかわすのでした。
圧倒的集中力のことを「怪物夢中(モンスタートランス)」と呼んでいます。
蜂楽 廻の活躍もあり、ブルーロックチームは勝利を収めるのでした。
Uー20戦が終了した後
再度ブルーロックメンバーは召集されて、Uー20のワールドカップまで残り100日であることを知らされるのでした。
その後、「イングランド」、「スペイン」、「イタリア」、「フランス」、「ドイツ」の5つのチームから一つ選ぶよう指示されます。
それぞれのチームに分かれて、その国のスター選手が指導者としてリーグ戦をおこなう「新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)」が開催されるのでした。
蜂楽 廻はスペインチームを選び、指導者「ラヴィーニョ」に評価されてレギュラーを獲得。
以前に比べてドリブルの姿勢が変わり、左右の足の軸を細かく変えることによってボールが足から離れず、選択肢を無数に広げられるようになりました。
このドリブル戦法を「ジンガ✖︎モンスター」と呼んでいます。
敗者復活戦で驚異的な進化を遂げた國神 錬介(くにがみ れんすけ)を前にワイドダブルタッチからのダブルギア・ダブルタッチでかわします。

その後、味方が連動し、鮮やかにダイレクトシュートを決めるのでした。
しかし、最終的には潔世一と國神 錬介によるコンビネーションでシュートを決められてしまい、敗北するのでした。
-
ブルーロックを読むのにおすすめのサイト3選
新規会員登録で600円分漫画無料!アニメや映画は31日間まで!
U-NEXT好きな漫画が読み放題!今なら7日間お試し期間で無料!
コミックシーモア
実際に漫画をレンタルしたい人におすすめ!返却も簡単!1冊95円〜
DMMコミックレンタル!
蜂楽 廻(ばちら めぐる)の能力やスキル
![]()
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
蜂楽 廻の能力は正確なパスとドリブルテクニックです。
味方に合わせたパスでどんな状況でもゴールに繋げることができます。
また、ドリブルに関してはこれまでに以下のテクニックを披露しています。
- 超速シザース
- 空中エラシコ
- シザース鬼フェイク
- スマッシュモンスターリフト
- ワイドダブルタッチ
- ダブルギア・ダブルタッチ
超速シザース・空中エラシコに関しては1次選考のチームV戦で披露しています。
シザース鬼フェイク・スマッシュモンスターリフト・ワイドダブルタッチに関してはUー20戦です。
ダブルギア・ダブルタッチはUー20戦の後の「新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)」で「ジンガ✖︎モンスター」という新たなドリブル戦法を習得したことで身についた技です。
今後の成長が更に楽しみです!
-
ブルーロックを読むのにおすすめのサイト3選
新規会員登録で600円分漫画無料!アニメや映画は31日間まで!
U-NEXT好きな漫画が読み放題!今なら7日間お試し期間で無料!
コミックシーモア
実際に漫画をレンタルしたい人におすすめ!返却も簡単!1冊95円〜
DMMコミックレンタル!
蜂楽 廻(ばちら めぐる)の名言
![]()
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
「いいね!楽しくなってきた♪」
第27話:勝利が絶望的なチームVとの試合で放ったセリフです。
このセリフの後、鮮やかなドリブルテクニックでゴールを決め、チームZを奮起させるのでした。
「俺が欲しけりゃ 奪いに来い」
第49話:潔 世一と凪 誠士郎に放ったセリフです。
この言葉をキッカケに潔 世一と凪 誠士郎は感化され、驚異の快進撃を見せるのでした。
「死んでも勝つ!!!」
第82話:2次選考で放ったセリフです。
それまで勝利にあまり執着していなかった蜂楽 廻が初めて感情を露わにするのでした。
「”かいぶつ”なんかいらない!!!」
第83話:2次選考で放ったセリフです。
”怪物”がいることで強くなっていたと思っていた蜂楽 廻でしたが、本当は”怪物”がいることで自分自身を抑制していたと気づくのでした。
そして自分のエゴに気付き、その後は強引なプレーで一気に攻めていきます。
-
ブルーロックを読むのにおすすめのサイト3選
新規会員登録で600円分漫画無料!アニメや映画は31日間まで!
U-NEXT好きな漫画が読み放題!今なら7日間お試し期間で無料!
コミックシーモア
実際に漫画をレンタルしたい人におすすめ!返却も簡単!1冊95円〜
DMMコミックレンタル!
蜂楽 廻(ばちら めぐる)のモデルとなった選手
![]()
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
蜂楽 廻はゴールに繋がるパスやテクニカルなドリブルをすることから以下の選手がモデルになっているのではないかと思われます。
- ロベール・ピレス(フランス代表)
- ジョー・コール(イングランド代表)
- ロナウジーニョ(ブラジル代表)
-
ブルーロックを読むのにおすすめのサイト3選
新規会員登録で600円分漫画無料!アニメや映画は31日間まで!
U-NEXT好きな漫画が読み放題!今なら7日間お試し期間で無料!
コミックシーモア
実際に漫画をレンタルしたい人におすすめ!返却も簡単!1冊95円〜
DMMコミックレンタル!
蜂楽 廻の声優は海渡翼(かいと たすく)
2022年にアニメが公開されるブルーロックですが、蜂楽 廻の声優は海渡翼さんです!
性別 :男性
出生地:京都府
誕生日:9月15日
身長 :168cm
公式サイト 海渡翼 – 男性プロフィール(ぷろだくしょんバオバブ)
海渡翼さんは、劇場アニメ「あんさんぶるスターズ!! -Road to Show!!-」で桜河こはく役などを演じています。
SAOのキリト役などを演じている松岡 禎丞(まつおか よしつぐ)さんに憧れて声優を目指すようになりました。
声が気になる方はこちらのPVをご覧ください。
-
ブルーロックを読むのにおすすめのサイト3選
新規会員登録で600円分漫画無料!アニメや映画は31日間まで!
U-NEXT好きな漫画が読み放題!今なら7日間お試し期間で無料!
コミックシーモア
実際に漫画をレンタルしたい人におすすめ!返却も簡単!1冊95円〜
DMMコミックレンタル!ブルーロックを読みたい人におすすめのアプリ3選
ブルーロックを読みたい人におすすめのアプリは以下の3つです!
- U-NEXT
- コミックシーモア
- DMMコミックレンタル
コミックシーモア
- 国内最大級の漫画・電子書籍ストア!
- 人気のコミックから小説・ラノベまで視聴可能!
- 豊富な無料立読みに加えて1巻まるごと無料のマンガも多数!
- 今なら新規会員登録で7日間読み放題!
まとめ
![]()
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
今回はドリブルNO.1プレイヤー蜂楽廻のプロフィールや名言・声優情報について紹介しました。
現在は「新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)」が開催されている最中ですが、今後のストーリー展開を大きく左右する人物であることには違いありません。
今回の記事を参考に、蜂楽廻の最新情報をU-NEXTで確認しましょう!
-
ブルーロックを読むのにおすすめのサイト3選
新規会員登録で600円分漫画無料!アニメや映画は31日間まで!
U-NEXT好きな漫画が読み放題!今なら7日間お試し期間で無料!
コミックシーモア
実際に漫画をレンタルしたい人におすすめ!返却も簡単!1冊95円〜
DMMコミックレンタル!
