2022年10月よりテレビアニメが始まった『BLEACH 千年血戦篇』。
BLEACHシリーズの最終章の物語として、公開前からかなりの注目を集めている作品です。
原作は2016年まで連載が続いており、テレビアニメは2012年まで放送されていました。
前回の放送から約10年ぶりということですが、一部の視聴者からはおもしろくないという声が挙がっています。
果たして本当なのでしょうか。
そこで今回は、『BLEACH 千年血戦篇』のあらすじや評価・感想・海外の反応などについて紹介します。
BLEACH 千年血戦篇|基本情報
![]()
©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
漫画
- 作者:久保帯人
- 出版社:集英社
- 掲載雑誌:週刊少年ジャンプ
- 掲載レーベル:ジャンプ・コミックス
- 巻数:全74巻(完結)
- 話数:698話
アニメ
- 監督:田口智久
- シリーズ構成:田口智久、平松正樹
- キャラクターデザイン:工藤昌史
- 音楽:鷺巣詩郎
- アニメーション制作:studioぴえろ
- OP:キタニタツヤ「スカー」
- ED:SennaRin「最果て」
- 製作:集英社、テレビ東京、電通、ぴえろ
- 放送局:テレビ東京
- 放送日:2022年10月11日~
キャスト
- 黒崎一護:森田成一
- 朽木ルキア:折笠富美子
- 井上織姫:松岡由貴
- 石田雨竜:杉山紀彰
- 茶渡泰虎:安元洋貴
- 阿散井恋次:井上健太郎
アニメーション制作会社は、前回に引き続きstudioぴえろです!
BLEACH 千年血戦篇|あらすじ
![]()
©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
とある出会いから死神の力を手にし《死神代行》となった黒崎一護は、現世で死した魂魄が集う場所・尸魂界(ソウル・ソサエティ)の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中、仲間と共に大きく成長を遂げてきた。
そんな一護の暮らす空座町(からくらちょう)で異変が起こる。新たなる死神と、新たなる敵の出現。そして救いを求める声。一護は再び斬魄刀を取り、戦場へと旅立つ。
一方、尸魂界では、現世における突然の虚(ホロウ)の連続消失が観測され、この地へ導かれた魂が暮らす流魂街での住民達の失踪が発生、さらには死神たちの住む霊屋・瀞霊廷が賊軍に襲撃される。
賊軍の正体は、滅却師(クインシー)の始祖・ユーハバッハが率いる《見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)》。
《見えざる帝国》は、死神たちに宣戦布告する。5日後、尸魂界は“見えざる帝国”により殲滅される
千年の長きにわたり死神たちが背負っていた因縁。その宿業と秘められた真実がついに紐解かれる。
全ては終焉へ。黒崎一護の、最後の戦いが始まる──。公式サイトより
BLEACH 千年血戦篇|つまらない?評価や感想
![]()
©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
『BLEACH 千年血戦篇』についての評価や感想が気になる人も多いはずです。
Twitterよりまとめてみました!
つまらないという方の声
アニメの「チェンソーマン」は面白いと思う。人物に覚悟や哀愁がある。原作未読。
アニメの「BLEACH千年血戦篇」はつまらないと思う。段取り進行ばかりで迫力がない。原作読了済。
おかしいな。なんかネット民の反応は逆みたいだけど。— カワムラサキ (@song_of_moon) November 1, 2022
BLEACH千年血戦篇、面白いか面白くないかで言ったらぶっちゃけギリギリ面白くないよなってちょっと思ってしまった
— 北風味 (@harubarukitakaZ) November 9, 2022
BLEACH千年血戦篇4話
冒頭昔のジャンプかのような振り返りやったり(とはいえDB超見てた頃はもっと長かったが)一護以外の戦闘が凄く動き抑えられてたりやっぱ出来は落ちてると感じてしまう
それは良いとして話が面白くない— RT (@RT_S0101) October 31, 2022
BLEACHの千年血戦篇って漫画で全部見たからアニメ化したとしても鋼の錬金術師みたいに原作のセリフそのままアレンジなしなんでしょ、これを原作再現というのか、正直原作に声を入れただけの作品をまた見ても面白くない。
— ラストン (@EIYsDuPFpgPTrJN) September 11, 2022
BLEACH 千年血戦篇アニメ化か。
あの辺、絵はめちゃくちゃ良いけど話が絶望的に面白くない。— レオソ (@PgACTxwtNKd0OZ9) December 18, 2021
BLEACHアニメ化嬉しいけど千年血戦篇は別に面白くないので微妙な感じ。ジゼルちゃんだけ観たい
— hiyama (@yukiyama902) March 18, 2020
つまらないという方の多くは、「迫力がない」「ストーリーが絶望的に面白くない」という意見が見受けられました。
原作でも千年血戦篇はそこまでストーリーが面白いというわけではありません。
面白いという方の声
千年血戦篇が漫画でめっちゃ面白かったかと言われるとそうでも無いんだけど、なんかBLEACHって面白い面白くないで読むものじゃないからさぁ(?)
— 旭七 (@asahi7na) October 18, 2022
ちょうど千年血戦篇から見てなかったし面白くないって言われてたからそこでBLEACH読むのやめちゃったんだけど、は?誰だよ千年血戦篇つまらんとか言ってた奴ふざけすぎてるわメッチャ面白いやんけマジ最終巻まで一気に借りてくればよかったわふざけ
— なっ…… (@nemusugijai) November 22, 2020
叩かれてるけど千年血戦篇面白くない??てか読んだことあるはずなのになぜか一護の家族のこととか初見ばりに驚いてる。記憶喪失かな🤔BLEACH20周年の発表は最終章遂にアニメ化。であってほしいよ〜〜もう最後までやろうよ〜🥺🥺ね?
— じゅらたん (@jurataaaaan) March 7, 2020
今んところ今期1番面白いアニメ
BLEACH 千年血戦篇
— มาสุดะ (@em_em_00) November 9, 2022
高校生ぶりくらいにBLEACHに触れてる(千年血戦篇をみている) 設定かなり忘れてるけどやっぱり面白いな
— 藤原🌷 (@387fuz) November 10, 2022
BLEACH 千年血戦篇めっちゃ面白いわ···
— 上條ソーヒ (@souhi81) November 9, 2022
一方、面白いという方の声として「映像が綺麗!」「設定忘れたからワクワクしながら視聴できる」などという意見が多く挙がりました。
BLEACH 千年血戦篇|海外の反応を紹介!
![]()
©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
『BLEACH 千年血戦篇』を視聴した海外の反応についても見ていきましょう!
一護の帰還を祝う暇もなく、いきなりのアクションと謎!そして新たな敵の登場だ。
もう既に2話が見たくて仕方がないよ!kekeke
引用元:世界のジャンプ速報
自分がどれだけ一護の声が好きだったか忘れてしまっていたよ。
10年ぶりに聞くとなんだか不思議な感覚だ。
引用元:世界のジャンプ速報
懐かしすぎて涙が出たよ。
ゴールドの霊圧は意外と一護を引き立ててたし、白黒の月牙天衝も良い感じ。
そしてイーバーンのあの顔は悪夢の燃料になりそうだ・・・。
引用元:世界のジャンプ速報
“Number One”が流れ始めた時、気づいたら涙を流してた。
引用元:世界のジャンプ速報
回想無し、漫画のストーリーにダイレクトで、ハイクオリティ、Number One、卍解+月牙天衝をたった1話で?
はい最高です。
引用元:世界のジャンプ速報
Holy f〇cking sh〇t, まるで映画のような映像美。
白黒の月牙天衝はもう格別だったね。山本の炎も凄かったし、シナリオや音楽、あと声も!
これら全てが”10年待ったんだろ?褒美だ、楽しめ”と言わんばかりの第1話だった。
引用元:世界のジャンプ速報
-
“Sho”海外では、日本よりも本作品を絶賛する声が多かった印象だよ!
BLEACH 千年血戦篇を視聴したい人におすすめのサイト3選
『BLEACH 千年血戦篇』を視聴したい人におすすめのサイトは以下の3つです!
- U-NEXT
- dTV
- Hulu
