2023年1月8日から放送開始されたアニメ『ノケモノたちの夜』。
19世紀末の大英帝国を舞台にストーリーが展開される本作は、悪魔と人間の関係性を深く描いた作品として有名です。
しかし、一部のユーザーからは本作品が「つまらない」という声も多いみたいですが、果たして本当なのでしょうか。
そこで今回は、『ノケモノたちの夜』のあらすじや評価・感想などについて解説していきます。
ノケモノたちの夜|基本情報
Ⓒ 星野 真・小学館/ 「ノケモノたちの夜」製作委員会
漫画
- 作者:星野真
- 出版社:小学館
- 掲載誌:週刊少年サンデー
- レーベル:少年サンデーコミックス
- 発表号:2019年36・37合併号〜2021年20号
- 発表期間:2019年8月7日〜2021年4月14日
- 巻数:全8巻
- 話数:全76話
漫画:ノケモノたちの夜:フレイムナイト
- 作者:星野真
- 出版社:小学館
- 掲載サイト:サンデーうぇぶり
- 発表期間:2023年1月8日〜2023年3月5日
- 話数:全9話
アニメ
- 原作:星野真
- 監督:山本端貴
- シリーズ構成:山下貴一
- キャラクターデザイン:大沢美奈
- 音楽:堤博明、橋口佳奈
- アニメーション制作:葦プロダクション
- 制作:「ノケモノたちの夜」製作委員会
- 放送局:TOKYO MIX他
- 放送期間:2023年1月8日〜
主演キャスト
- ウィステリア・ラングレイ(竹達彩奈)
- マルバス(小西克幸)
- スノウ・ラングレイ(逢坂良太)
- レディー・ダイアナ・ブラックベル(今柳りさ)
- ナベリウス(諏訪部順一)
本作品は2019年8月より週刊少年サンデーにて連載が開始されており、2021年4月に連載が終了した作品です。
しかし、テレビアニメ化が発表されたことで、放送日の2023年1月8日より『ノケモノたちの夜 フレイムナイト』がサンデーうぇぶりにて連載されています。(2023年3月5日に連載終了)
OPは声優としても有名な竹達彩奈さんの「明日のカタチ」です。
ノケモノたちの夜|あらすじ
Ⓒ 星野 真・小学館/ 「ノケモノたちの夜」製作委員会
舞台は19世紀末のロンドン。強大な力を持つ大悪魔、マルバスは退屈に暮れていました。
そんなある日、彼は自らを視認できる物乞いの少女、ウィステリア・ラングレイと出会い、彼女と夜を明かすことで退屈を凌ぐようになります。
しかし、彼女との日々に起こったとある事件をきっかけに、ウィステリアはマルバスと契約を結ぶことになります。
その契約の内容とは、「マルバスとともに生きる」というもの。
対価として両目をささげたウィステリアは、マルバスと共に共同生活を営むことになるのでした。
ノケモノたちの夜|評価や感想
Ⓒ 星野 真・小学館/ 「ノケモノたちの夜」製作委員会
本作品を視聴したユーザーの評価や感想を見ていきましょう!
ひどい・つまらないという方の声
さて・・そろそろ・・・寝るとするか・・・
本日の観了アニメ・・・観るのやめるとするか・・・・1.ノケモノたちの夜2話・・・物語がつまらない
2.スパイ教室4話・・・声優の無駄使いで幼稚なストーリー pic.twitter.com/HYQXU8HMCm— 舞台挨拶が好きなのよ。 (@5vVbQ5oMwtTXfpm) January 28, 2023
『ノケモノたちの夜』6話 全くつまらないわけじゃないけれど、どっかかったるい。なんだろうね。
それにしても、アスタロトなんのために出て来たんだか。— 水草亭 (@kuzigyaku) February 12, 2023
ノケモノたちの夜 3話
もういいかな…なんかいいや😅
ちょっと思ったがマルバスの
キャデザさぁ微妙って思った
なんか魅力ねえし感じない
他の悪魔たちも可愛い感じじゃん
もうちょい怖さ出してもいいよな
まぁ今日でお別れですな👋#ノケモノたちの夜 pic.twitter.com/3Eh8W5xs0Z— 暫時カーム🎭 (@ZanjiCalm) January 22, 2023
ノケモノたちの夜 1話
ウィステリアは可愛いのだけど…微妙だったな。
マルバスのデザインなんとかならんかったのか?いまいち格好悪いよね。
な〜んか魔法使いの嫁をパクって薄めた感じ。何匹目のドジョウを狙ってんだか?という印象。視聴継続きついかな。— SEIMEI (@2018SEIMEI) January 8, 2023
ノケモノたちの夜、微妙に面白くない。
3話だけは良かったが、主人公組みに魅力が足りない。— かずき涼@ラブフェス 塔06 (@dinna_ryo) February 26, 2023
つまらないという方の意見としては「展開が何か違う」「キャラが微妙」「キャラデザが思っていたものと違う」というものが挙げられます。
キャラクターデザインがアニメ向けに変更されている部分がいくつかあるため、違和感を覚えている視聴者も多いみたいです。
面白いという方の声
#ノケモノたちの夜 EP8
こ、ここでも#古川慎 さんがホームズとは🤩
本作を見てると
パワー系な戦いが多いので
ホームズをどう使ってくるか楽しみ😍団長も登場か!
でも
絡んでるキャラが多いから
登場してもらわないと纏まらないか🤩シトリの嫉妬のせいで
ウィスにつらい運命が待ってそう😱 pic.twitter.com/PhGVfETle9— BB@日々を楽しもう (@sta_bb) March 6, 2023
「#ノケモノたちの夜」9話
家族であっても自分を見ていなかったルーサーを肯定してくれたダンタリオンに同じ境遇のマルバス達。間違いじゃなかったウィステリアとの出会いを改めて感じ、家族を想う感情の芽生えが丁寧でいいですね。
知ってか知らずか人の心の隙間に入るのが上手い悪魔。
#nokeani pic.twitter.com/AsgPoySKmq— ひいろ❄️🇺🇦 (@hiiro_now) March 6, 2023
#ノケモノたちの夜 9話
ウィステリアがスノウを慕うのが気に入らない一方で、ウィスの笑顔のためには居ないと困る
よく分からないけど湧き上がる怒り
慣れない感情に振り回されるマルバスの心情が吐露される回だった
ルーサーとダンタリオンのはた迷惑コンビもあれはあれで良きパートナーなのかな pic.twitter.com/YfJVt2psK1
— さとうのすけ (@sato_nosuke56) March 9, 2023
#ノケモノたちの夜 9話視聴。ダンタリオン達が自分達と同じだと気付いたマルバス。ウィステリアがスノウを大事に思うように、マルバスにとってウィステリアはいつの間にかかけがえの無い家族になってたんだね。それにしても憂国のモリアーティでもホームズを演じてた古川慎の出番短くね? #nokeani
— しまふく (@simafuku) March 6, 2023
#ノケモノたちの夜 9話
①「ウィステリア、疲れているだろう」←マルバスの言い方優しすぎ!もうデレデレやん!笑顔で応えるウィスが可愛い♡
その笑顔で魔獣形態!
②始まりの教会で沢山幸せを貰ってると可愛い笑顔を見せるウィス♡一方の→続く#nokeani pic.twitter.com/TMUKBNRDAQ— シャワルト (@shawaruto) March 7, 2023
面白いという方の意見としては「キャラが可愛い」「心情の描き方がうまい」「悪魔と人間の関係性がちゃんと描かれてていい」といったものが挙げられます。
本作品はキャラクターの内面を丁寧に描いてるので、感情移入しながら視聴できたというユーザーも多いみたいです。
ノケモノたちの夜|打ち切りってマジ?
Ⓒ 星野 真・小学館/ 「ノケモノたちの夜」製作委員会
本作品は原作が既に連載が終了していますが、その理由として筆者の体調不良と売り上げ不振によって打ち切りとなった可能性が高いです。
当時のサンデー連載作品のなかでは、人気ランキングが25作品中22位という成績でした。
また、作者の星野真さんご本人がtwitterで体調不良について明言していたみたいです。
これらの状況を踏まえた上で、星野真さん自ら打ち切りの判断をなされたのだと思います。
ノケモノたちの夜|海外の反応を紹介!
Ⓒ 星野 真・小学館/ 「ノケモノたちの夜」製作委員会
本作品における海外の反応を見ていきましょう!
いやぁまさかアニメ化するとはなぁ
原作完結してるのねこれ
ねえこの悪魔さんめちゃくちゃ紳士的じゃない?
貴様はって言い直す展開いいよね
ベタだけど好き
原作知らないけどめっちゃ丁寧に作られてるなー
今期の中では今のところ一番好きかも
好きだったのに連載が終わってしまって悲しかった
それがまさかのアニメ化 ありがたや うぃすてりあ
海外の視聴者からはストーリーに対する評価が高く、元々原作が好きだったユーザーからはアニメ化に対して喜びの声が挙がっていました!
-
ノケモノたちの夜を視聴したい人におすすめのサイト4選
『ノケモノたちの夜』を視聴したい人におすすめのサイトは以下の4つです!
- U-NEXT
- dアニメストア
- Hulu
- FODプレミアム
