2023年1月7日から放送開始されたアニメ『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』。
2018年から2020年までの間、「小説家になろう」にて連載されていた作品がアニメ化したということで注目を集めていますが、本作品が面白いのか気になるユーザーも多いはずです。
そこで本記事では、『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』の基本情報やあらすじ・評価・感想について解説します。
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ|基本情報
© 岡沢六十四・るれくちぇ・講談社/解雇された暗黒兵士製作委員会
小説
- 著者:岡沢六十四
- イラスト:sage・ジョー
- 出版社:講談社
- 掲載サイト:小説家になろう
- レーベル:Kラノベブックス
- 連載期間:2018年11月15日〜2020年7月30日
- 刊行期間:2019年8月2日〜
- 巻数:既刊3巻
漫画
- 原作・原案:岡沢六十四(原作)、sage・ジョー(キャラクター原案)
- 作画:るれくちぇ
- 出版社:講談社
- 掲載誌:ヤングマガジンサード・月刊ヤングマガジン
- レーベル:ヤンマガKCスペシャル
- 発表号:ヤングマガジンサード 2019年Vol.9・ 月刊ヤングマガジン 2021年6号〜
- 発表期間:2019年8月6日〜
- 巻数:既刊8巻
アニメ
- 原作:岡沢六十四
- 監督:追崎史敏
- シリーズ構成:雨宮ひとみ
- キャラクターデザイン:米沢玲美
- 音楽:伊藤翼
- アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ
- 制作:解雇された暗黒兵士製作委員会
- 放送局:TOKYO MIXほか
- 放送期間:2023年1月7
主演キャスト
- ダリエル(杉田智和)
- マリーカ(藤田茜)
- エンビル(浜田賢二)
- エリーカ(渡部恵子)
- ガシタ(柿原徹也)
- バシュバーザ(阿部敦)
- ゼビアンテス(大久保瑠美)
- ドロイエ(中原麻衣)
- ベゼリア(鶴岡聡)
本作品の原作は累計発行部数が120万部を突破しており、現在は月刊ヤングマガジンで連載中です。
本作の主人公役であるダリエル役を演じているのは、『涼宮ハルヒの憂鬱』でキョン役を演じたり『ヲタクに恋は難しい』で樺倉太郎役を演じたりしたことのある杉田智和さんです。
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ|あらすじ
![]()
© 岡沢六十四・るれくちぇ・講談社/解雇された暗黒兵士製作委員会
魔王軍四天王グランバーザに拾われ育てられた暗黒兵士のダリエルは、魔法適正がない珍しい魔族として四天王の補佐をしていました。
しかし、グランバーザが引退後、後を継いだバシュバーザから「魔法の使えない魔族は不要」と解雇されてしまいます。
次の職を探して途方に暮れながら森を彷徨うダリエルでしたが、ひょんなことから人間族のマリーカと出会い、彼女のいるラスク村に住むことになります。
その後、冒険者の登録手続きで自分が人間であることが発覚したダリエルは、冒険者としての生活が始まるのでした。
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ|面白くない?評価や感想
![]()
© 岡沢六十四・るれくちぇ・講談社/解雇された暗黒兵士製作委員会
本作品は面白くないのでしょうか。
実際に視聴したユーザーの評価や感想を見ていきましょう。
面白くない・つまらないという方の声
解雇された暗黒兵士30代~とやらを見たがきっついなこれ、うだつ上がらないサラリーマンが見てるのか、しかも30代ぐらいの、つまらないとか合わないとかそういうレベルじゃなくてものすごく気持ち悪いんだが!こんなのはやってる時点で終わりだよ!
— もよじ (@m1234ojp) February 2, 2023
解雇された暗黒兵士のスローなセカンドライフ。
開幕解雇から始まるつまらない構成。
その後も既視感なろう展開、これ面白くなるのか?— でいだらん🔞 (@HOPE_RCT) January 13, 2023
解雇された暗黒兵士web原作、序盤すげえつまらないのにちゃんと面白くなってくのね。
— ジョン (@kuma_sadao) January 9, 2023
暗黒兵士1話、面白いともつまらないとも言えない(別に珍しい展開でも設定でもないし、杉田さんの演技のおかげで見れてる感はある)のでヒロインがデカいという感想にしかない。
— 抹茶小猫🍵 (@miyuki708) January 7, 2023
異世界農家と解雇された暗黒兵士は良いですね!
ただつまらないだけでクオリティはしっかりとしているし
キャラ可愛いし、それなりに笑えて声を荒げて言うほどツッコミどころもないので息抜きにはピッタリ笑もっと豪華なクールの時にいて欲しかったな…#異世界のんびり農家#解雇された暗黒兵士 pic.twitter.com/CHOYXaIs19
— フィス@固定ツイ3月まで声優アワード予想 (@yui_kotegawa_53) February 11, 2023
面白くないという方の意見として、「展開がワンパターン」「キャラはいいのにつまらない」「雰囲気が合わない」というものが挙げられました。
面白いという方の声
アニメ「解雇された暗黒兵士」
第八話すごく楽しかった。全然話題にはならない作品だけど、見続けていてよかった。
どう終わるのか気になるけど、主人公が人生全うするまでを駆け足で見せるのかな?
— KABA (@KABA0115) March 2, 2023
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ 7話上映会https://t.co/T7g44Kdi2Z
ホント、タイトルはつまらなそうなのに、結構面白い。
今期アニメは、これと「陰の実力者になりたくて!」が意外と面白かったな。
あと、冰剣もニコニコ向きアニメで面白い。
転生王女はキャラデはいいが(文字数— 理影@Entis (@mint_sugar) February 24, 2023
面白い!
主人公の声が杉田智和さん!!#解雇された暗黒兵士解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ 第2話を視聴しました!#dアニメストア https://t.co/mSyIuLupst
— 福島二本松丸 (@turai2021) February 21, 2023
『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』読んだ。謎の怪力村娘の一挙一動にいちいち緊張感があり、面白い。善良なキャラが多く疲れてても安心して読める。1-2巻はKindleブラウザ版にて期間限定無料中。オススメです#漫画 pic.twitter.com/c72PiDyw7w
— タガメ。@FGO、漫画、KindleUnlimited (@tagame_games) February 21, 2023
今期は大変多いラノベ原作アニメの一つ
解雇された暗黒兵士アニメ結構面白い
原作だとどうみても20代で30代には見えないし主人公強すぎて微妙何だけど、アニメは声優の力と程よくスケベでくたびれた30代のおっさんらしがあって好みだね
あと何気に展開が早いのも良い— 北条時宗 (@Dulanhc) February 21, 2023
面白いという方の意見としては「声優が杉田智和なのが良い」「善良なキャラが多いから疲れずに見られる」「主人公がおっさんっぽくていい」というものがありました。
演技力の高さによって、主人公やキャラの魅力が引き出されて面白いと感じる視聴者の方が多いようです。
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ|海外の反応を紹介!
© 岡沢六十四・るれくちぇ・講談社/解雇された暗黒兵士製作委員会
本作品における海外の反応も見ていきましょう!
勇者パーティーじゃなく魔王パーティーから追放される
なんと斬新なアイデア!
新境地を切り開いた!
主人公の地味で無表情な素朴さがなんか好き
30代の主人公というだけで高評価
OPは個性的でストーリー性があって好き
EDは遊び心とロマンを感じる音楽で好き
海外の方にとっては魔王軍からの追放という設定が新しいと感じるらしく、主人公の雰囲気もよく馴染んでいるようです。
-
スパイファミリーを視聴したい人におすすめのサイト4選
『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』を視聴したい人におすすめのサイトは以下の4つです!
- U-NEXT
- dアニメストア
- Hulu
- FODプレミアム
