スポンサーリンク
こんにちは、しょうです。
パート1からの続きを話していきたいと思います。
・挫折と貪欲

私は6月から勉強を始めたのですが、既に公務員の専門クラスというのが1年生の頃から出来ていて飛び入りで参加しました。
すると、全く話からねぇ・・・なんだこれ・・・
絶望する毎日。しかし公務員の試験というのは9月から本格的に始まるので時間がない。それに他の人たちは1年生の頃から勉強を始めている人達ばかりだったので私だけ問題が解けないなんて事がしょっちゅうありました。笑
あれはキツかったなぁ・・・
また、試験慣れするために2週間に一回ほどプレテストがあるんですが、公務員試験が35問でるんですが、私の点数は毎回一桁!笑
どれだけ勉強しても点数が上がらずにもう放課後の教室で泣いてましたよ・・・😭
でもそこで決して諦めることはしませんでした。
正直その時の私は過去で一番勉強しました。
授業中はもちろんだったのですが、放課後も夜9時くらいまで勉強して電車の中でも家に帰ってからも・・・土日は一日中図書館に篭って12時間ほどしてましたね。笑
夏休みに入ると、各地で試験対策や模擬試験があるので積極的に参加して試験対策傾向をひたすらやりました。
それでも点数は一桁の時がありましたが、徐々に点数が伸びていきました。
そして、いよいよ9月がやってきました・・・
ABOUT ME

スポンサーリンク
スポンサーリンク