「着飾る恋には理由があって」とは?

出典元:https://www.tbs.co.jp/kikazarukoi_tbs/
みなさん、こんにちは。
今回は4月から放送が開始された「着飾る恋には理由があって」というドラマについて感想を語っていきたいと思います。
現在も毎週火曜日の夜10時にTBSにて放送中です。
主演は大河ドラマで演技が注目されている川口春奈さんと、「あなたの番です」など数々の有名ドラマに引っ張りだこの横浜流星さんです。
また、脚本が「恋は続くよどこまでも」という社会現象を起こしたほどのドラマで人気を博した金子ありささんが担当しているのですから、その部分だけでも激アツポイントですよね。
そんなドラマですが、今回私が視聴した中での注目ポイントなどについてお話ししていきたいと思います!
あらすじ

出典元:https://www.tbs.co.jp/kikazarukoi_tbs/
主人公は、“着飾る女”ことインテリアメーカーの広報として働く女性、真柴くるみ(川口春奈)。SNSでは10万人近くのフォロワーを持ち、インフルエンサーとしても活躍しています。
社長である葉山祥吾(向井理)からも一目置かれている存在で、密かに想いを寄せる葉山社長のために少しでも認めてもらおうと仕事とSNSを頑張って投稿し続けているのでした。
プライベートでは、家の契約更新をうっかりと忘れてしまい途方にくれますが、姉御と慕うほど仲の良い女友達からマンションを提供してくれることに。
物凄い大きな豪邸にはしゃぐ真柴でしたが、そこには以前仕事現場に遅れそうになった真柴を乗せていってくれた藤野駿(横浜流星)の姿が。
他にも住居人がいて、なんと真柴を含めた4人でルームシェアをすることになったのです。
それからは仕事で葉山社長が突如姿を消したり、一緒に住んでいる藤野駿と喧嘩などしながら次第に仲を深めていき、だんだんと真柴は駿のことを気になっていくなど。。。波乱万丈の日常を描いた作品となっています。
注目ポイント
・横浜流星の新しい顔が見れる

出典元:https://www.tbs.co.jp/kikazarukoi_tbs/
横浜流星さんのイメージって言われると今までの作品から見ると、クールでかっこいいという印象だったのですが、今回はクールだけど少しギャグなども取り入れたようなキャラになっています。若干滑っているところも面白いです。笑
演じる役によって、印象がガラッと変わるのは流石役者だなと感じました。
私もあんなに顔が小さくて、綺麗な顔立ちだったらどんだけ華やかな人生になっていたんだろうなと観ていて常々思いましたね・・・笑
・インフルエンサーの日常

出典元:https://www.tbs.co.jp/kikazarukoi_tbs/
今回の主役である真柴くるみ(川口春奈)というキャラはSNSで10万人というとても人気のインフルエンサーという役です。
今回はそのインフルエンサーの日常というものをドラマで忠実に表現してくれています。
常に投稿に使える写真を撮ったり、フォロワーが増えたりして一喜一憂する姿など、SNSが日常生活にどれだけの割合を示してるのかが客観視できるのが面白いです。
一方の藤野駿(横浜流星)というのはSNSなど一切やらずに携帯も極力使わないなど、真柴くるみとは真逆の性格です。
その為、よく喧嘩をするのですが、私的にはどちらの意見もわかるなぁー!と共感できたりするのもこのドラマのポイントかなと思います。
・ドラマに出てくる犬が超可愛い

出典元:https://www.instagram.com/kikazarukoi_tbs/
密かに話題になってるのが、ドラマのルームシェアに度々登場する犬が本当に可愛いんです!
名前はこうじ。ボーダーコリーという犬種だそうです。
インスタグラムでは、横浜流星さんとイチャイチャするオフショットなんかも見ることが出来ます。

出典元:https://www.instagram.com/kikazarukoi_tbs/
こうじと一緒にお昼寝したい人生だった・・・
犬好きにもこのドラマは非常にオススメです。
まとめ
今回は「着飾る恋には理由があって」を観た感想や注目ポイントについてお伝えしました。
非常に王道な恋愛ドラマでという印象で、個人的にはかなり今後期待できそうだなと感じました。また、一人一人がそれぞれの個性を持ち様々な働き方をしているので、もしかしたらこのドラマを通してフリーランスなどの働き方に憧れる人も出てくるのではないかと思います。
毎週火曜日に放送されているので興味のある方は是非観てくださいね。
それでは、また。
