200記事達成ー!

ついにこのブログも200記事到達することになりました。
結論から話すと人生は変わっていません笑
かかった時間で言うと、100記事から200記事までは約5ヶ月間です。
100記事書くまでは1年くらいかかっていたので、半分の時間でいけましたね。
正直言うと、100記事から200記事にかけてはそこまで苦労したなとは思わなかったです。(いつの間にか記事数が増えていた・・・)
ここまでくると、ブログを書くのが生活の一部になっているので、毎日歯を磨くのと同じ要領で記事を書いていました。
そこで今回は雑記ブログを200記事書いてのPV数や収益、また変わったことについてお話ししていこうと思います!
気になるPV数や収益は!?

まず、気になるPV数ですが、このようになりました!

ブログを始めたのが去年の2月なのですが、最初の頃は本当にひどいw
PV数が無さすぎて、せっかく3時間くらいかけて記事を作ったのに誰にも必要とされない虚しさで押し潰されていましたね。
6〜8月くらいまでは完全に燃え尽きていたのですが、9月からまた再開し始めてググッと伸びた感じですね。
と思う方もいるかもしれないので、お見せします。

0〜200記事までのPV数 5.76万PV
100〜200記事までのPV数 4.64万PV

何が言いたいかというと、
200記事書いてよかったぁーーーー!!!
これまでの200記事までのPV数というのはほとんどが100〜200記事書いて出来たPV数なので、本当に諦めずに書いてよかったなと思います。
肝心な毎月の収益はというと、
Google AdSense うまい棒230本
アフィリエイト うまい棒150本
合計 うまい棒380本
収益に関しては正直、仕方ないのかなぁって思っています。
アフィリエイト記事もほとんど書いていないので、あまり収益を高望みしていません。
それでもこれくらいの収益が毎月発生しているってことはブログって凄いんだなって改めて感じさせられましたね。
100記事から200記事書くまでに変わった事

次に100記事から200記事書くまでに変わったことをご紹介します。
・テーマをJINに変えた
以前まではcocoonを使っていたのですが、JINに変えました。
理由としては、100記事書き上げたときくらいに変えたのですが、そろそろデザインとかもみやすい方がいいのかなーっていう理由と、100記事書けたご褒美で有料テーマにしました。笑
結果としては大満足ですね。今後もずっとJINを使っていくと思います!
・記事の質を上げた
以前までは自分が提示した疑問についてのアンサーなどを一つや二つしか書いておらず少し内容が薄かったりしていました。
100記事まではどちらかというと、「質よりも量!」というイメージで動いていたのが原因ですね。
そのため、100記事以降は質もしっかりとこだわろうと思い書いた結果、PV数が伸びたのだと思いますね。
・グーグルアドセンスの広告を自動広告にした
以前までは手動広告でアドセンス広告を貼っていたのですが、これを自動広告へと変更しました。
確かに自動広告は自分が載せたいと思っていない箇所に広告が出たりもしますが、それでもしっかりと内容の濃い記事を書けばしっかりとみてくれると感じたからです。
また、自動広告の方が手動広告に比べて収益が良かったので、今後も自動広告をメインにやっていこうと思っています。
・デザインをこだわるようにした
デザインにもこだわるようにしました。
今更なんですが、ボタンや吹き出しなどの装飾って大事なんですね!(本当に今更
装飾などを付け足すことで、一気に見映えも変わりますし、一つ一つの記事がメリハリ付けられている感じがします。
また、読みやすいと記事の滞在率なども上がることによって、結果的に上位の検索でも表示されやすくなり、PV数も上がるので今後も継続していきたいと思います。
・Webライターとして仕事を受けるようになった
最近ではWebライティングの案件を積極的に受けるようになりました。
理由としては、自分の文章力というのを試してみたいなと感じたからです。
自分のブログを書いてるだけでは、タイピングスピードはわかるのですが、ライティングスキルが上がったのかどうかって正直わからないですよね。
Webライターでは見出しのチェックや本文を提出してその都度修正が入ります。
その際に修正箇所を自分で確かめて、言い回しなど新たな発見が見つかったりもするので、ブログをやっている人はWebライターをしてみるのもおすすめです。
・月間PV数が2万超えるようになった
100記事書いた頃は月間でも最大5000PVくらいしか伸びなかったのですが、200記事書いた現在では2万PVを超えるようになりました。
恐らく、記事数が増えたことによってブログ全体がSEOに強くなってきたのかなと思います。
1記事が毎日1PVしか稼げない記事だったとしても1000記事書けば毎日1000PV増えるのと同じで、記事数が増えれば増えるほど、様々な記事からアクセスされるので、質も大事ですが、量も大事だなと感じました。
次の目標

私が1月に掲げた目標としては、今年までに250記事到達することです。
このペースであれば達成はできると思うので、とりあえず250記事まで書き上げることと、月間3万PVを達成できるようにこれからも質の良い記事を書いていこうと思います!
まとめ

今回は200記事書いてみての感想をだらだらと書いてみました。
こんな雑記ブログであってもちゃんとみてくれる人がいるんだなと思うと非常に嬉しいです。
これからも記事を書き続けていきたいと思うので、ブログをやってるみなさんも一緒に頑張っていきましょう!
それでは、また。
