消防士をしていたころ

消防士を辞めたいと思ったら即行動!元消防士が伝える4つのポイントとは!?

消防士を辞めたいなら即行動!

消防士のヘルメット

みなさん、こんにちは。

恐らく、この記事を読んでいる皆さんは現役消防士の方が多いことでしょう。

お勤めご苦労様です。

そこで今回は、

「消防士辞めたいなぁ」、「でも、どういう風に辞めたらいいか分からない・・・」

という現役の消防士さんに向けての発信となります。

簡単に私の経歴から伝えると、

・東北地方で3年間勤務

・主に消火隊と救急隊

・退職後は様々な経歴を経て現在はIT企業へと就職

ちなみに辞めた理由としては、

「せっかくの人生を地元でずっと消防士として働くのもなんか嫌だなぁ」と思ったからです。それにつながる原因としては人間関係や職場環境、その他いろいろとありましたが、書き出すと長くなりすぎるので、今回は省略します。

この記事を見てくれている人の中にも私と同じような理由で消防士を辞めたいと思う方がたくさんいると思います。

まず初めに言っておきますと、

消防士は辞めても全然問題ないんです!!

これは消防士を辞めた私が言うんですから。本当に辞めても全然問題ありません。

しかし、辞める時にもいくつかポイントがあります。ポイントを押さえておかないとなかなか辞められない場合もあるので、要注意です。

そこで今回の記事では、辞めるときに気をつけるべきポイントを私の経験談に基づき4つほどご紹介していきたいと思います!

・辞めると決断したら所属長に真っ先に伝える

辞めると決断したときに重要なことは、「真っ先に所属長へ伝える」ということです。

これは私が一番痛感しました。私の消防署は田舎で規模が小さかったのですが、同期にぽろっと辞めることを伝えると、次の日にいきなり先輩から「お前、辞めるの?」と聞かれました。
幸いにもその上司は仲が良かったので、なんとかお願いして噂を広めないようにしてもらったのですが、悪い噂は特に一瞬で広がります。

噂が広まると、デメリットしかありません。

とくに絡んだ事のない上司から詳しく辞める理由とか聞かれたりします。笑(実体験)

真っ先に所属長や分署長に伝えることによって、ほとんど噂が広まる事なく退職することができます。

しかし、勤務先によっては所属長が引き止める場合もあるかもしれません。
その場合には総務課などに直接伝えるようにしましょう。

・上司からの助言や引き止めは無視!

消防士

もし、あなたがうっかりと周囲に辞めることを伝えてしまうと、恐らく上司などは全力で止めてくると思います。

私も、

「公務員なのになぜ辞めるんだ??」「スキルも何もないお前を雇ってくれる会社なんてないぞ!」「人生終わったな・・・」

など様々なことを言われました。

これらの意見は全て無視するようにしましょう。

理由としては簡単です。散々嫌味などを言ってくる上司というのは、実際に何も知らない人たちばかりだからです。

転職したこともなければ、違う仕事をやったこともありません。また、その人たちの中には転職などをしたくても年齢的に無理なんて人もいます。

だからこそ、他の人が仕事を辞めたりして新しい挑戦にチャレンジする人を見ると嫉妬してしまうのです。

そんな人たちのことは全部無視してください。時間の無駄です。

あの人たちは、ただ構って欲しいだけなのですから。

それにあなたの人生です。あなたがやりたいことに突き進むようにしましょう!

・有給は必ず消化する

有給は必ず消化してください!

私は残念ながら全て消化することができませんでした。泣

私の場合は、「仕事を辞めるのに有給なんて取れるわけないだろ!」と言われてしまい、その圧で当時はビビってしまいましたが、有給を消化しないのは非常にもったいないです。

そのようなことを言われたとしても、どうせ辞めるので関係ないですよね。

それに、辞めるってわかった状態で仕事をするのは結構大変です。
周りの人が自分が辞めることを知っていたら特に気まずかったり、陰口を言われたりしたこともありました。

せっかく辞めるのにそんなことをされたら心が晴れませんよね。

その為、絶対に有給は消化するようにしましょう。

・非番と休みの日は徹底的に辞める準備を

消防士

消防士を辞めた後、あなたはどうしますか??

少し休暇を取りたいのであれば別ですが、転職などしたいなどということであれば非番や休みの日に徹底的に行動するようにしましょう。

一般的な企業に勤めながら転職するという人であれば、基本的に土日や仕事終わりでしか行動することはできませんが、消防士は平均的に月20日ほど時間に余裕ができます。
そのため、転職などは非常に有利になります。

時間があるときには転職サイトなどを片っ端から見るようにしましょう。

「でも自分が何をしたいかなんて全然分からないしな〜」と思う方もいるかもしれませんが、転職エージェントというのがあります。

自分にあった性格などに応じて適正である職種や企業を選んでもらえるので、めちゃくちゃ楽です。

「でも消防士ってスキルとか全然ないしなぁ・・・」と思う方もいるかもしれません。
私も正直、転職はとても大変になるだろうなと思ってましたが、意外とそうでもありませんでした。
むしろ、 消防士 = 忍耐力がある人という感じで企業の人からも好印象なことが多かったです。

また、転職エージェントは無料なので、どういう企業があるのかや面接対策として使うという手段もありかなと思います。たくさんの求人を見たいならDODA、20代の方であればこちらがオススメです↓

20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20’s(トゥエンティーズ)

なかなか非番の日は仕事で大変かもしれませんが、辞める第一歩を踏み出す努力をしましょう!

・まとめ

今回は消防士を辞めるときのポイントを書いてみました。

まとめとしては、

要点まとめ

・辞めると決断したら所属長に真っ先に伝える

・上司からの助言や引き留めは無視!

・有給は必ず消化する

・非番と休みの日は徹底的に辞める準備を

消防士を辞めるという選択は決して簡単なものではありませんが、それが間違いだとは思いません。もし、本当に辞めたいのであれば今回の記事を是非参考に速やかに行動しましょう!

それでは、また。

ABOUT ME
shou
フリーランスWebライター兼ディレクターとして活動している主がアニメや漫画に関する情報を提供していきます。